香川県のウユニ塩湖 父母ヶ浜 | ふにふに チワワんこ

ふにふに チワワんこ

チワワんこ☆れみのこと。
れみと過ごす我が家のこと。
たまにダンナのことや私のこと。

れみは体重4㎏のデカチワワです♪

 

キャンピングカーの旅 2日目

 

 

 

 

1日目の『RVパークみちしお』に

着いたのが夜遅かったので

 

温泉は朝 入ることに・・・

 

 

私たちが交代で

温泉に行ってるあいだ

 

れみはゆっくり二度寝中照れ

 

 

 

 

 

予定より遅れて11時に出発

 

 

 

 

 

岡山県と香川県を結ぶ

「瀬戸大橋」を渡って四国入りアップ

 

 

約380㎞

休憩取りながら6時間

 

けっこう遠かったー笑い泣き

 

 

 

 

 

手前から2つ目の建物が

RVパークの受付

 

 

 

 

 

砂浜に行く前に

れみのお散歩タイム音譜

 

 

 

 

 

香川県三豊市の海岸線に広がる

約1kmの海水浴場

 

「父母ヶ浜(ちちぶがはま)」キラキラ

 

 

南米ボリビアの「ウユニ塩湖」のような

写真が撮れることで話題に

 

美しい夕日のスポットとしても有名

 

 

 

 

 

干潮時には

約500mも潮が引き

 

歩いても歩いても

海にたどり着かないほど

 

遠浅になるのが特徴

 

 

 

 

 

日が沈む前に到着できて

良かった~爆  笑

 

日が沈んじゃったら

ここに来た意味がないもんね

 

 

 

 

 

フォトジェニックな写真が

撮りやすいタイミングは

 

3つの条件が揃っているとき

 

・干潮と日の入り時刻が重なっている
・風がなく水面が波立ってない
・日没直前、または日没後のマジックアワー

 

 

 

 

 

水面ギリギリにカメラを構える


撮る人は潮だまりの手前ぎりぎりで

写る人は潮だまりの海側ぎりぎりに・・・

 

 

 

 

 

お散歩のとき水たまりとか

ちゃんと避けて通る れみ

 

れみが潮だまりに近づける

ギリギリの位置あせる


 

 

 

 

手も足もお尻もドロドロ笑い泣き

 

 

 

 

 

鏡のように反射した写真が撮れる

 

条件が揃ってるときは

限られているから

 

平日でも人がいっぱい

 

 

 

 

 

ちゃんとプロに撮ってもらったら

 

すごく素敵な記念の一枚に

なるんだろうな照れ

 

 

 

 

 

夕日もめっちゃ綺麗だったキラキラ

 

 

 

 

 

すぐ近くの

デイリーヤマザキにあった

 

「父母ヶ浜あんぱん」

 

 

ホイップクリームが入ってて

美味しかったよニコニコ