青波日記 @神戸 -4ページ目

青波日記 @神戸

~東京で生まれ転勤で神戸に生活拠点を移し、2015年4月~2019年3月まで名古屋で単身赴任し、2019年4月から再び関西に戻った男のたわいもない備忘録~


今日は個人的な用事で、三重県松阪市まで
車でお出掛け。ほしい車のパーツが松阪市にあるという事で。これで2週続けて東海地方😅
車なので、このくらいしか写真なし。



お昼は松阪市内にある、熱烈一番亭で、メインメニューの担担麺を。まあまあ美味しかったけど、徳島県の外食チェーンのようで…


名阪国道は帰路で渋滞があったためギリギリに京セラドームに到着。駐車場も2駅先の西大橋駅付近に停めて、地下鉄で向かいました。試合は残念な結果に…

しかし、名阪国道って凄い。奈良の天理から、三重まで無料の一般道。高速道路と同じくらいの速さで走れるのに。めちゃくちゃ便利。

長い1日でした。

本日は難波でお仕事。
難波に来たら絶対行きたいと思っていたお店。高山ラーメンの麺屋しらかわ。
2回、高山旅行に行きましたが、リピートしました。


関東に近い濃いめのスープと細い縮れ麺が抜群。海苔はトッピング。
以前は、名古屋の大須にもありましたが、今は高山と、難波のお店だけのようです。
大阪で食べられるのは嬉しい。

毎度、ランチに困ったら、堺筋本町駅の地下にある、スタンドそば「かわ」で、はいから月見うどん。天かすと生卵のみのシンプルメニュー。細く柔らか、うどんは、どんな体調の時にも助かる。