ららぽーと名古屋で駐車場出るのに渋滞。巨大施設だけど、周辺道路に見合わないから行きも、帰りも駐車場の列がしんどかった。

名古屋駅に着いたらまあまあ、いい時間。何も予約してないし、ゲートタワーや高島屋のレストラン街は混んでそうなので、穴場のルーセントタワーへ。駅から地下道で繋がっていますが中村区じゃなく、西区になります。

名古屋メシの主要どころが集まる、まる八食堂へ。この店に入るのは、自分が2015年、名古屋に赴任した初日の歓迎会以来😅

ひつまぶしにしました。
名古屋備長より安くて、しっかり美味しくて良かった。今どき2800円の鰻は安い。

単品で鳥開の、手羽先。
山ちゃん、風来坊との違いは分かりませんが、鶏肉の質は良い気がする。予想以上に旨い。
名古屋勤務時代は、あまり名古屋メシは食べなかったのに、離れると食べたくなる不思議。

行きは近鉄、帰りは新幹線。
やっぱり速いよね。ただ、新幹線は乗るまでが疲れる。近鉄は始発でゆっくり乗車して、神戸まで同じホームの乗り換えしかないから、意外と疲れない。
あと、ちょうどバンテリンドームで試合の終わった巨人軍の選手を待つファンで、大混雑でした。自分は見れなかったけど。

ちょうど1時間で新神戸到着。
疲れたから家までタクシー…