名鉄岐阜駅・新安城駅 | 青波日記 @神戸

青波日記 @神戸

~東京で生まれ転勤で神戸に生活拠点を移し、2015年4月~2019年3月まで名古屋で単身赴任し、2019年4月から再び関西に戻った男のたわいもない備忘録~



先ほど、地元に戻りました。




今週はなんと水曜日以外は毎日岐阜に行っていました。JR岐阜駅に停車している織田信長バス。




ランチタイムはJR岐阜駅内のエキナカで過ごしました。おらが蕎麦、吉野家、リンガーハットなど好きなお店が揃います。三省堂書店もあるので時間がある時は助かります。便利な駅です。



再び名鉄岐阜駅へ。赤い電車が並ぶと眩しいです。



さて、移動です。
名鉄岐阜から新安城へ。




もちろん特別車で(^^)v
新安城は通過なので、手前の知立まで50分の旅です。古い特急ですが、シートは新型よりフカフカ。



初めての駅。新安城駅。
三河安城とは結構離れています。



何もない駅。まさかのタクシー不在…
慌ててタクシーアプリで呼びましたが、三河安城からなので、15分待たされアポイントに遅刻(T_T)

名鉄を満喫した金曜日でした。