希望に満ちている | 青波日記 @神戸

青波日記 @神戸

~東京で生まれ転勤で神戸に生活拠点を移し、2015年4月~2019年3月まで名古屋で単身赴任し、2019年4月から再び関西に戻った男のたわいもない備忘録~

やっぱりこのニュースは見過ごせませんね。



ノッチ!




じゃない・・・



オバマ大統領就任式!



昨夜は寝てしまったので生では観れませんでした。

今日の「報道ステーション」がほぼノーカットで演説を

放送してたので食い入るように観てました。


いつもの名ゼリフはなく、現実的に分かりやすく話してくれて、

非常に響くものがありました。

特に響いたのはまた「私の父は60年前にはレストランにさえ

行けなかったが、今私は大統領としてみなさんの前にいる」

差別の壁を越えた瞬間ですね。


アメリカ国民だけじゃなく、多くの人々がこの就任に対し、

希望に満ちた表情で観ていたのが印象的でした。

まあ今はいい所だけを強調しているからそう感じるかも

知れないが、大変なのはこれからでしょうね。


大好きなアメリカの復活と、平和を取り戻してほしい。

10年で15回は行っていたアメリカに、もう10年近く行っていない。

そう、ブッシュ政権になってからは一度も・・・

テロの連鎖により、旅行を中止して以来、遠のいてしまっている。

今思えば、クリントン政権時代のアメリカは、良くも悪くも平和だった。

最大のニュースが大統領の不倫でしたからね(笑)


さあ、今年はアメリカ行ってみますか!という気になってきた。

自分もこのオバマ就任で希望に満ちてきた感じ。