大阪に転勤して2ヶ月。まだまだ大阪は知らないところが多い。
今日初めて降りた駅はJR大阪駅から環状線で2駅目の桜ノ宮駅。
さすがは水の都と呼ばれる大阪(だからって大阪ドームのフェンスを水色にすな!)です。
川とお堀がとても綺麗で思わず写真を撮ってしまいました。
この川の右端にチラッと写るビルはあの「帝国ホテル大阪」だそうです。
あの帝国ホテルが大阪にあるのは知りませんでした。奥には小さく大阪城が。。。
これが帝国ホテルです。大阪が長い方には何も珍しい風景ではないでしょうが、いいですねえ。
市内が一望でき、川も見えていいですねえ。一度は泊まってみたいです。
なんで帝国がテーマ?
私事ですが、まだ社会人なりたての頃、友人達と大阪に旅行に行った時に、帝国ホテルに
泊まった事があるんです。でもここの帝国ホテルじゃないです。
大阪帝国ホテル!
心斎橋にあるんですが、普通の小さなビジネスホテル。確か3階に泊まりましたが、窓から
見えるのは風俗店の入口(笑)繁華街のど真ん中にあるホテルでした。
名誉のために言いますが、ホテル自体は普通に過ごせますよ。
ツアーパッケージに入ってたんですが、友達と「あの帝国かな?」なんて話したりしてたのを
思い出します。ホテルを見つけた時は半笑いでした。あの頃も、バカだったなあ。
つまらない話題で恐縮ですが、ちょっと思い出して。
でわ