令和4年(2022)を振り返ろる ~日常編~ | 青ミドロ 前世はたぶん苔 

青ミドロ 前世はたぶん苔 

ウソとホントを織り交ぜながら書いています

皆さんこんばんは。

日常編を振り返る青ミドロです。

 

それでは令和4年(2022)を振り返っていきましょう。

 

<1月>

新しい箸置きGETだぜ!

 

シンクに穴が開きました。

 

 

<2月>

ずっと漏れてた

 

<3月>

最高です!

 

<4月>

姪子と一緒に作りました

 

ご当地靴下増えてます。

 

<5月>

なないろさんのおかげで超快適みずまわり!

 

帰省と日帰り家族旅行に行きました。

 

隊長が店じまいを手伝ってくれました。

 

<6月>

世代交代しました。

 

<7月>

修善寺旅行に出発!

 

<8月>

1年ぶり4回目

 

お盆はいろんな人来ますね。

 

<9月>

こっちも世代交代

 

生きてる蛇の動画

 

<10月>

京都旅行に行きました

 

職場でハロウィン楽しみました。

 

<11月>

急にキムタクに好意的になりました。

 

知らない人の気配で眠れない。

 

<12月>

映画見に行きました。

 

オカルトブームが来たのかも(笑)

 

 

という事で、令和4年(2022)の日常はこんな感じでした。

 

さぁ、次は今年たてた目標を達成できたのか見ていきましょう。

 

 

<今年の目標>

★じんましん治す

→段々と薬の量が減ってきているのでいい調子かも。

でも相変わらず隊長が触った所は痒いし赤くなる(笑)

 

★体力維持

→熱中症でダウンしました。

 

★初心を忘れないように

→初心・・・初心とはいったい何だったのか、もはや記憶もあいまいです。

 

★家を整理整頓

→シンクに穴が開き業者さんが来るというのでこの時だけやりました。

 

★仕事の能力発揮は50%までにしておく

→うっかり100%出してしまった。

そしてこの後も、なんだかんだと業務内容の改善とか調整とか新人教育的な事まで範囲が広がって、全然50%とか無理でした。

最近は常に80%くらいで働いています。

 

もっとお金欲しいけど休みも欲しい(笑)

今年の仕事は明日まで!頑張れ青ミドロ!

 

↓去年の振り返りはこちら

 

キャンペーン詳細を見る

 

みんなの投稿を見る