照明とコンセントが確定 | 夫婦とウサギで暮らす、七転び八起きの家づくり

夫婦とウサギで暮らす、七転び八起きの家づくり

トラブルが起き続け、まさに七転び八起きの家づくりの備忘録です。

こんばちは、青黒縁ですグラサン


活動再開を宣言したくせに、2週間近く沈黙した嘘吐きでございますチーン


20日に引き渡し、23日にエアコンの工事とカーテンの取り付け、30日に引っ越しというスケジュールは、思った以上にタフでしたガーン


仕事も溜まっておりますゲロー


現実逃避


気分転換にブログを更新するぞ〜!!

 

おおおぉぉぉ〜!!


独りコール&レスポンス


唐突ですが、使う時に「どっちだっけ…」と迷う言葉ってありますよね。

 

例えば「備忘録」。よく「忘備録」と誤用されますが、そもそも「備忘」は「献身」や「留意」などと同様、後ろの単語が「主」、前の単語が「従」なのです。

 

分かりやすく説明しますねグッ

 

備忘は「“忘”れないよう“備”える」、献身は「“身”を“献”ずる」、留意は「“意”に“留”める」となります。

 

漢文の授業で習う「レ点」をイメージして下さい上差し

 

長久の歴史に基づく、日本語と中国語の関連性を再認識させられますね(大袈裟

 

言語学のブログではないので、もう止めます笑

 

今回は照明とコンセントの確定ですニコニコ

 

照明は以前にも触れましたが、同じタイミングで龍(OHA社の担当者)からコンセントの位置を提案され、課金での追加を頼みました。デフォルトでは全く足りませんからね。

 

とりわけ我が家は、テレビの周りに多くのハードディスクドライブを置きます。地上波だけでなく、ケーブルテレビを経由してBSやCSの番組を録画するからです。


モノを捨てられない我が家は、好きな番組も保存しておきますアセアセ

 

LDKには妻のワークスペースも設けましたし、寝室にあたる2階の洋室-1は各々のスマホの充電とテレビ用に、物置き兼客用の洋室-2には私の持ち物であるデスクトップ型のパソコン用に…と、具体的なシーンを想定しながらコンセントを足しました。


指示はトラ(妻)が出します炎


炎←の絵文字も過剰ではないほど、メラメラと意欲的に「ここも」と繰り返していました。

 

横で頷くだけだった馬(夫)が言うのも変ですし、注文住宅のブログでは頻繁に目にする“常識”ですが、ただ漫然と数を増やすのではなく、

 

具体的な目的やシーンを想定する

 

が重要だと思います。

 

もちろん、高さを含めた「位置」も熟慮すべきですよねキョロキョロ


使い勝手が悪い場所にコンセントがあってもムダですしおすし寿司

 

パソコンを有線でインターネットに接続するつもりなら、空配管も必要です。

 

私は以前、ネットで対戦するゲームをプレーしていましたし、妻はデザイン系の仕事で容量の大きいファイルを送るので、LDKと洋室-2に空配管を通しました。


エアコンを購入した際に書いた通り、新居ではソフトバンク光のお世話になります雷


なかなか引き渡しの日が決まらず、開通の工事を予約できなかったため、引っ越して半月くらいはソフトバンク光と契約すると借りられる「ソフトバンクAir」(Wi-Fiルーター)を頼るしかないですがもやもや

 

コンセントについては私見なので、偉そうに聞こえたら右から左へ受け流して下さいお願い

 

注)吉本興業のウェブサイトから拝借しました

 

ただし、エアコン用のコンセントの位置は建築士もハウスメーカーも不勉強かつ無頓着なので、気を付けて下さい!

 

これは「新築専門エアコン職人」を運営するTHSの鈴木社長が強調していたので、太字で書いておきます。

 

エアコンを設置する工事の難易度に直結しますし、カーテン類と干渉する危険性もあるため、十分に確認して下さいね注意注意注意注意注意

 

実際、我が家にも問題が生じました滝汗

 

詳しくは、いずれ書きます。

 

照明とコンセントは打ち合わせで使った図面が残っていたので、以下に貼っておきます。

 

これを手抜きと言う笑

 

<1階>

<2階>

<小屋裏>

 


何度見ても狭小住宅である


1階はテレビを置く予定の場所や妻のワーキングスペース、ガス栓の近くなどに、2階は寝室と洗面所に、それぞれコンセントを増やしました。

 

照明とコンセントは青字がオプション(=課金)で、赤字は標準です。

 

コンセントはオーソドックスな増やし方だと思いますが、例えば寝室はシングルベッドを2台並べるため、各々が使えるコンセントを配しました。

 

なお、古い図面が使われており、寝室のニッチは奥行が6cmくらいしか取れないため(苦笑)、止めました。代案として下地を補強して、いずれ棚などを付けるつもりです(また収納か)。

 

下差しは修正された図面です。

 

<1階>

<2階>

 

小屋裏は変えていないので割愛します。

 

そもそも、物置きですからね。

 

2階の「F」と書かれた2カ所は、パナソニックの「明るさセンサ付ハンディホーム保安灯」です。

 

 

照明とコンセントを増やした分の金額は…

 

 

高いのか安いのか分かりません真顔

 

私は「15万円以内に収めたい」と考えていたので、まずまずの精度でした笑

 

引っ掛けシーリングローゼット(正式名称にこだわる男)に付けるリビングとダイニングの照明は、もう1度「unico(ウニコ)」のショップを訪れて実物を確認し、初志貫徹で「Astre(アストル)」と「Glow 5000 LED-ceiling lamp」を選びました爆  笑

 

「Astre」は「unico」の別注カラーでなく、ブラックを採用。リビングで使います

 

ダイニングには「Glow 5000 LED-ceiling lamp」。アッパーライト機能も備えます

 

2階の両部屋では、売却したマンションから持ってきた何の変哲もない丸いライトを使います笑

 

基本的に夫婦しか入らないですからね。

 

玄関灯も施主支給です!!

 

 

オーデリックのショウルームで気に入りましたラブ

 

木工も終盤を迎えたタイミングで、トラが1階のトイレのペーパーホルダーとタオルリングも併せて変えたくなり、カエル(現場監督)に頼み込み、OKをもらったのですタラー

 

皆様、担当者や現場監督らへの無理難題は程々に…。

 

カエルのお陰で、我が家の玄関はムーディに演出されましたおねがい←ムーディ勝山のフラグを回収

 

 

そして、いきなりのネタバレニヤニヤ

 

照明とコンセントが確定し、次回は選んだクロス(聖闘士星矢ではない)を紹介しますウインク


暑い日が続きますが、モンちゃんは元気です照れ




 忙しさをアピール(?)しつつ、最近は料理を楽しむ余裕も出てきました口笛


豚挽肉と玉ねぎ、大葉、パン粉、片栗粉を混ぜ、塩やオイスターソース、すり下ろしたニンニクなどで味を付けた肉団子を、たっぷりのすり下ろし生姜、鶏がらスープの素でモヤシとともに煮て、最後にレタスを加えたら、とても美味しかったです音符

何かのレシピを見たわけではなく、適当に残り物で作りました笑




レタスは生も好きですが、歯応えが残るくらい少し煮ると、もっと好きですデレデレ

味に厳しい妻も気に入ってくれたので、まずは野球で言う「育成枠」ですかね。

あ、美術の成績は悪かったので、盛り付けのセンスは欠如していますショボーン

それと、カバーの写真は草が食い込んでいても全く気にしない様子のモンちゃんです笑

ではでは、またバイバイ