PS5 DeadIsland 2 レビュー3 | GAME GIRL

GAME GIRL

PS、PS2、PS3、PS4、Wii、Wii-U、Xbox ONE の ゲーム を 中心に、遊んだゲームの個人的な感想を書きます!ゲームプレイ動画、始めました!!

PS5
【DeadIsland 2】
ジャンル/アクション
メーカー/Deep Silver

サブクエストはそれほど難しくない。
初見でもクリア出来るレベル。



サブクエストを何個かクリア
サブクエストを何個かクリアしましたが
やはりFPSゲームの宿命か同じ様な内容の
クエストが多い。
まだ序盤のサブクエスト数個ですが1つ1つの
内容が似たり寄ったり。

・特定数のゾンビを建物の屋上から落とす
・特定数のゾンビを酸でキル
・特定数のゾンビの部位破壊
・収集物を集める→依頼者に届ける
・敷地内のゾンビを一掃する(特殊ゾンビも登場)

やられてしまうと回復薬や武器の耐久性が減った状態で
再開されますが途中クリアのチェックポイントさえ
入ってれば続きからの再開となるのでそこまで
難しくは感じなかった。

クエストが難しいと感じたら散策してクラフト素材集め、
そこら辺のゾンビを倒しまくってレベル上げ、
そして武器のアップグレードですね。

サブクエストをクリアして行く事とレベルが
上がる事でライフルやショットガンなども
手に入るので戦闘が少し楽になります。

とにかく未だに毒を吐いて来るゾンビと
パワータイプのクラッシャーゾンビが
苦手なので早く慣れたいと思いますww

サブクエストはエリアをウロウロしてると
生存者(殆どの人がまともじゃない)が
声を掛けて来るので受注するとメニュー
画面から優先してサブクエ開始する事が
出来ます。
もちろん途中で止めて別のクエストを
始めても大丈夫です。

ここまでの感想
クエストをクリア出来た時の達成感がダークソウルや
ブラッドボーンみたいで1つクリアするとドッと疲れて
休憩を挟む感じです。

何処からゾンビが現れるのか分からないので
めちゃくちゃ緊張感がある。

夜のエリアでは建物内でも一部しか電気が
通ってないので暗く、ライト1本で動き回ら
ないといけないので本当に怖いです。
散策してても色々な場所からゾンビの呻き声が
聴こえますし。

散策自体が面白いので収集やキャラ強化は
楽しいのですが時間帯の変化や天候の変化が
無くクエストで固定なので他のゾンビゲームと
違って地味に感じる。
今まで遊んで来たゾンビゲームの中では最高の
グラフィック、操作性、雰囲気ですが。

ゾンビゲームの中では突出して良く出来てるので
オープンワールドではありませんが前作の
DeadIslandやDead Island: Riptideに
ハマッた人ならハマると思います。