悪夢再び!! | 能役者青木健一のお稽古日記。

能役者青木健一のお稽古日記。

能役者、観世流青木健一(梅若研能会所属)の日々の活動や能に対する想いを記すお稽古日記。

父一郎からの教え、芸大在学時の先生方からの芸談等を更新。

久々にブログを書くので楽しい事 ヾ(@°▽°@)ノ を書きたいのに、例によってまた悪夢を見てしまいました (ノ◇≦。)


なんだか分からないのですが、能舞台に片膝を立てて座っているんです。次の瞬間、突然地謡が途切れて嫌な空気が流れ、どうやら僕の謡う所のようなんです。これが世に言う「絶句」でございます


しかし何の能をやっているかも分からないので謡いようがありません。そのうち地謡の人やお囃子方からの氷の如くなる視線が僕の身体を突き刺します。あぁ~俺ダメだぁ~と言うときに目が覚めます。


多分ですが、6月研能会(詳細はこちら )で通盛のツレのお役を頂いているのと、6月26日27日の研修会が原因かと思われます。(研修会については今度詳しく書きます)


能「通盛(みちもり)」は平家方武将 平通盛とその妻の小宰相(こざいしょう)の物語です。父一郎が通盛を、自分が小宰相を演じさせてもらうのですが・・。プ、プレッシャーであります (((( ;°Д°))))



このブログのタイトルを「青木健一のぼやき日記」に変更したい気分です 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。