タイトルが思い浮かばなくて。
最近センターオブジアースにはまっていました。
ディズニーの乗り物じゃありません。
映画の、です。
どん![]()
これ、声出して笑いました。
面白かったので、ワンを観たんですが、2のほうが面白かった。
中古とかで買ってもいいかなー。
南極料理人もなかなか。堺さんがすてきだった
![]()
テレビで、オバマ大統領とロムニー候補の討論会をちらっと見た。
ロムニーさんが、リビア米領事館の襲撃があったときに
その襲撃事件を
テろ(この言葉で検索されたらやなので) と断定するのに、オバマ大統領は二週間かかったと
言い、その決断力につっこもうとしていたけれど
実際には、事件の翌日に テろ と断言していたそうで、
その場で翌日ですとつっこまれ
司会者にも、間違いなく翌日ですとつっこまれ
ロムニーさんものすごいあたふたしていた。。。
きっと切り札として出した話が、自分の認識と違って逆に勉強不足の印象を
与えてしまったから
そのとき何を思ったかというと、他人のあげ足をとって、己の力にしようとしても
いい結果は得られないんだなーと。
身近にそういうことがあったもんで。しみじみ思ってしまったよ!
オーディションなどでも
他人を蹴落としてのし上がる位の人しか上にいけないよ!!とかたまに言われるけど
どうやって蹴落とすのか逆に教えて下さいよといいたくなる。
その人が輝いていれば、周りを蹴落とすことをしなくてもきっと大丈夫!
とあたしは思うんですよ。敵は周りじゃない、自分自身だ!!と。
ただ、そんなに輝けない人はどうしたらいいんでしょうか。笑
最近オーディションによく行くので(いや、よくはいってない)
なんか緊張して頭おかしくなることある。
蜷川さんのは膝が自分の意志とは別にガッタガタ震えたよ。結果は、もう出ていて、残念でしたが。
オーディションで緊張しててもねー![]()
ただでさえ、そんな実力ないのに、より実力ないように見せてどうする![]()
![]()
って自分につっこんでもやはり良く思われようと気張って、緊張はしてしまうもの。
青木愛
弱い人間です。
笑
青木愛 29歳、色黒
地元親友ゆかのベビたんが、大きくなっててびっくりした。
生まれたばっかりはちょっとガッツ石松な感じだったのに
今日写真貰ったらイケメンになってた。
どん![]()
あたしが言うのもなんだけど、イケメン!!
あたしは言ってもいいのか。笑
でこっぱちくんやな。
将来の夢はサッカー選手でしょうか。
いえいえ
ジャニーズかジュノンボーイを狙って下さい。
年末、あいおばさんともあそんでくれー


