今だ興奮冷めやらず。
(ぐっすり寝たのでもう大丈夫ですが
)
矢板市の方々の
優しさとあったかさにびっくりと尊敬・ ・ ・
本当に、お世話になりました。
どぉん
大量のトンカツ。
どぉん
大量の温泉たまご。
凄まじい量の炊き出しを、
地元の方々のボランティアで頂きました。
本当にありがたかったです。
そしてカツカレー
どん
あー美味しかった
優しいおば様方、そこに割烹着を着たあたしが馴染んでいたというね。
びっくりさせてすみませんでした。
なんか食べたことについてしか書いてないけど、
初めての旅公演。
1000席、満員の公演。
無事に終えることが出来ました

そして、
作品の持つ力というか、実話をもとにした本作品の力というか
その反響にびっくりしました。
カーテンコールでのお客様の反応に、びっくりしました。
この作品にかかわれてよかったと思った。
まだまだ、これからだからね![]()
どん![]()
色黒でしょ。笑
違いますよー
役でちょこっと塗ってるんです
となりは、おおちゃん。(大島理恵子)
本当に面倒見がいいおおちゃん。
食べ物の好き嫌い多いけどね!!
どん![]()
矢板市文化会館前のキャストスタッフ陣。
栃木といえば
レモン牛乳だよね
どん![]()
あと、サービスエリアでかわいいもん見つけた~
なんだろうか、これは。
どん![]()
牛、だね。
本当に素敵な一日を過ごすことができました。
舞台の上から、お客様とシンクロできてよかったです。
さて、27日から新国立劇場。
楽しみです。
青木愛 28歳、色黒
近所の神社でお祭りがやってたそうな。
行きたかったな



