あらためて

Merry Christmasクリスマスツリー!!





久しぶりに川上文代先生 のお教室に行ってきました。


青木真麻のオフィシャルブログ


私が大好きな大好きなお教室ドキドキ





とっても素敵なケーキを焼いてきましたよドキドキ


見てくださいドキドキ


青木真麻のオフィシャルブログ



夢の3段ケーキですラブラブ!

美味しそうでしょ~??



最近は実家にいたころのようにお菓子作りもしていなかったし

ひとりではなかなか作れないスペシャルバージョンなので

苦戦しつつも楽しかったし、出来上がりは感激ですラブラブ



写メいっぱいなので、味見した気分になってくださいませにひひ





前半の写メはないけれど、後半の工程ですね。

なんと、このケーキはフルーツやクリームのほかに

生キャラメル(これも自分たちで作りましたよ。)も

入っているんです。先生の見本。


青木真麻のオフィシャルブログ


青木真麻のオフィシャルブログ



ひとり1台作りますが、私、自分で言うのもなんですが

舌は結構こえていると思うし(自分で言うなー汗

作るのは大好きだけれど(ブログ読んでくださってる方は

そう思ってくれてるかな??)

不器用なので(某番組ご覧になった方は知ってますね)

仕上げるのが遅いし、苦手で叫び



青木真麻のオフィシャルブログ


先生の助けを頼りに、完成です合格

先生、ありがとうございます!


青木真麻のオフィシャルブログ



ほかにスパイスクッキーも作りました。

みんなそれぞれ最後に書くアイシングのデザインに個性が

出て、おもしろかったですよ。私はこんなかんじにドキドキ

青木真麻のオフィシャルブログ



テーブルもクリスマスセッティングになっていて素敵キラキラ


青木真麻のオフィシャルブログ



先生の見本をみんなでいただきました。

3段を崩さずに切るのは至難の技ですが、先生が切り分けて

くださいました。見ると食べたくなるでしょはてなマーク

青木真麻のオフィシャルブログ



じゃあ、



ひとくち。







あげます。







青木真麻のオフィシャルブログ



美味しい―――――――いっラブラブ!


やっぱり先生の指導のもとで作るケーキは最高ニコニコ



そして、先生のおすすめのシュトーレンもいただきました。

こちらも美味しかったです音譜


青木真麻のオフィシャルブログ



あ~、幸せなお菓子作りタイムでした!!



こんな立派なケーキ、誰に渡す?って話ですが・・・・


母に電話したら「欲しい」と言ってくれたので

さきほど実家の最寄り駅まで届けて、母とお茶してきましたコーヒー


今日は両親は地元でフレンチだそうですが、

デザートは私のケーキにするそうですドキドキ





私はこれから、打ち合わせですよんショック!

敢えてこの日に入れたんですけれど叫び





先生のお教室に飾ってあった絵付けがかわいかったので

撮ってみましたにこにこ♪


青木真麻のオフィシャルブログ




ではでは、昨日のサルサパーティーの様子はまたアップしますひらめき電球