讀賣ジャイアンツ巨人優勝、日本一!!


球団関係者のみなさま、

巨人ファンのみなさま、おめでとうございます!!


私のまわりは、巨人ファンも多いので、喜んでいる人ももちろん多くビックリマーク

野球にあまり興味がなくても「優勝セールだわ!」と喜ぶ人も多くビックリマーク




私は昨日はようやくゆっくりとテレビ観戦できたので

なんだかいろんな思いで見ておりましたよテレビ



それにしても緊急登板の内海投手、すごかったですね。

3年半前の、この貴重な経験 クリックを思い出してましたよにひひ

今思えば、すっごい体験です、私目チョキ



試合内容は興奮の連続。

それにしても実況でも言われていたけれど、

ファイターズ日本ハムファンの応援って本当に素晴らしいですよね。

私も初めて生観戦したときに、あの温かさに驚きました。


味方のエラーやピンチには大声援で応援し、相手のことは讃えるし。

「安心して子供も一緒に観に行かせたい」と思うファミリーも

多いのではないでしょうかねぇニコニコ




試合後の日ハム・林投手の涙を流しているシーンに

もらい泣きしてしまいました涙

日ハムと巨人は、お互いに古巣だった選手が多いけれど

やはり、去年までいたチーム、チームメイトが目の前で

喜んでいる姿って、複雑なつらい思いがあるんでしょうね泣



トレード・・・・



これからまたそういうニュースの季節ですけれど

最終的にそのトレードがHAPPYなものになればいいですね涙




私にとっては、巨人は、初めて野球のお仕事をさせてもらったのが

BS日テレの「速報!デジ生 ジャイアンツ」のキャスターだったので

やっぱり気になる球団ではあるのですが

由伸さんのいない巨人はさびしくもあるのが本当のところしょぼん


どんな思いなんだろうなぁ、なんて考えるとこれまた勝手に涙です。


ともあきも言いますが、由伸さんは、本当に面倒見がよくて

紳士で、後輩からもとっても慕われているんですよ!

私も取材現場で訳わからない頃は何度も助けていただきました。

だから、来シーズンは活躍する由伸さんを観たい!!





ところで、昨日の試合終了後にTBSラジオTディレクターが

電話をくれて、まさに球場のざわめきが聞こえる中

「おれ、去年も日本一決定の瞬間にいたけど」

なんて話をしつつ、西武の話もしつつ、

内海投手よかったねぇなんて話をしたら

「試合前に俺と話したからよかったんだ!」

と勝手に言ってましたにひひ


そういうことを言う報道陣多いのですよにひひ


内海投手はそうは思ってないとは思うけれどべーっだ!


シーズン中だと選手でも

「この前、試合前に誰々と話してよかったから今日も・・・」

なんていうゲン担ぎはよく行われています。


でも、まぁ、昨日その場にいたのはうらやましいなぁ。




最後に、これまた、話は変わりますが、

日本テレビの「汐留スタイル」に一緒に出演していた

竹下公美ちゃんから数日前に突然メールがあって、

久しぶりのメールだったのにもかかわらず


「越智くんかっこいい!独身だよね?恋した!

野球と言えば、マーサさんだと思ってメールした!」


ってにひひ


そしたら、本人のブログで公言してるしにひひワラ


11月4日から3日連続で。見てみてください。こちら クリック


ちなみに私の返信は

「うん、かっこいいよね!」

でしたべーっだ!


普通に観戦する女子は、そういう楽しみ方もアリですよねーにひひ

そうやって各競技に興味持ってくれるのって嬉しいものだと

各競技関係者の方たちからも聞きますよにひひ


だから、私の書いているスマイルカフェrugby*も、

あくまでも初めてラグビーを見た人や興味を持った人の視点を

忘れずにということで、今まではラグビー好きの人用の雑誌や

コラムしかなかったので、試合や練習の奥深さではなく

なるべくみんなの笑顔を掲載、ラグビー用語はあまり使わず

ゆる~く、が命題なのですよニコニコ

今日は、もうすぐJAPANメンバー発表。

楽しみだなぁアップ



話があちこち行ってしまいましたが・・・



今年はWBCに始まって、野球界は濃い一年でしたが

これで野球シーズン終了ですね。(あとはアジアシリーズ。)

秋季キャンプに励んでいるチームはそんな気もしないのかも

しれませんが、ともかくお疲れ様でした!!

ありがとうございました!!