雨でダラダラ(^^;) | 柴犬さくらのすけとSKIに行ってきます

柴犬さくらのすけとSKIに行ってきます

柴犬さくら+柴犬くらのすけ(16.01.12.他界)+飼い主さくらのすけ
この3名で雪を追いかけて1年中スキーしています
16-17season 雪上滑走300日を達成(^o^)q
63-64から23-24まで現在61season目
14-15から23-24まで10season連続200日以上


やんなきゃいけない事は沢山あるんだけどね

・真冬用の防寒具やハイシーズン用のヘルメット&ゴーグルをルーフボックスに仕舞う
・夏用のザックやヘルメットをルーフボックスから下ろす
・ハイシーズンの板と山の板を入れ替える&ゲレンデ用のストックを片付ける
・洗濯した衣類を衣装ケースに仕舞う(そのためにケース内を整理する
・百均でA4ファイル買って書類をスキー関係/その他に分類←これだけは🆗
・食糧庫の整理(あるもの&買うべきもののリストアップ)

キチンと整理整頓すれば万年床の上は枕と敷布団だけになるはずなんだけどな(^^)
でも衣類やらメットやらで万年床が埋まってるから作業するスペースが無い&衣装ケースが開かない(ToT)
晴れてれば&路面が乾いてれば衣装なんかを一旦 外に出して整理できるんだけどなー🤔🤔🤔
雨でも屋根の下で作業できるような場所?
うーん。。。。。松本と乗鞍高原しか思いつかない。。。。。あ!みなかみ町にもある!けど駐車料金¥500は痛いよね(ーー;)

とか言い訳しながらダラダラしてるだけーσ(^皿^;)