つい勢いでポチッとしてしまった↓こちら
なんと上下で¥10,002と激安!
↑これは色違いだけどね(僕が買ったのは黒)
しかも5%offクーポンも使えたので実質¥9,501
この値段でファブリスの正規品だよ?この僕がメーカー品のウェア着るなんて(昨シーズンも一応オンヨネだったけどラッシュエアだし) こりゃもぅ雪でも降るんじゃね?←それは良い事だ♩
これは来シーズンには2シーズン前の型落ちって事になってしまうんだけど ご存知の通りファブリスはスキーウェアの製造から撤退しちゃったから 2シーズン前の型落ちモデルなのに最新モデルでもあるという不思議さ(^^;) しかもファブリスが業界に復帰しない限り永久に最新モデルだよ?
ちなみにサイズは普通にL
身長174cm/体重0.09㌧で数十年も生きてきた僕は今まではLLかLのB体を着てたんだけど
この度とある事情により体重が12kgも減って(80kg切ったのなんて何10年ぶり?)ウエストも10cmくらい細くなってるはずだから普通にLサイズ着られるんじゃね?と思って ついポチッとしてしまった(^^;) なぁ〜にぃ〜「普通にL着られる」だとぉ?←リバウンドしなきゃな!
やっぱ楽しく滑るためには健康じゃなくちゃだから以前の0.09㌧に戻らないように気をつけなきゃだし リバウンドしちまったら新しいウェア入んなくなってしまう!というのも70kg台キープのモチベーションに役立つはず!とか何とか言い訳しちゃってねーσ(^◇^;)
兎にも角にも来シーズン(21-22)は このウェアをメインに着て滑るつもりだから(メットもゴーグルもDICEの黒だし グローブも黒のBDかOR)でもブラック/グレー/ブラックの切り返しがあるし赤のラインも入ってるから小物類は一部グレーかレッド使っても良いかもね
という訳で21-22は↑こんなスタイルで滑ってるので(滑るのはスキーもギャグも) ゲレンデで見かけたら ぜひ声かけてくださいね〜(*^▽^*) 合言葉は「もしかして福山雅治さんですか?」でヨロシク(・∀・)b
でもね たぶん前回のウェアみたいにフィッシャーのロゴとか[team SKI-OBK]のエンブレム貼るから分かりづらくなっちゃうかもだけどね〜(^^;)
もう1回 来期のウェアの写真⬜︎貼っちゃお
お?収納できるパスケースが左袖に付いてるけど最近のピロリロリンのゲートならパスケースは仕舞ったままでOKだね
胸ポケットが大きそうなのも💮だよね♩iPhone落とさないように内側に60cmの紐を縫い付けてミニカラビナ付けよう_φ(・_・;)
左胸にはブラックとグレーの切り返しがあるから
[team SKI-OBK]のエンブレムは左肩に貼ろっと(・∀・)
これはウェアを新調すると毎度の事だけど
ジャケットの左の裾(内側)に1.5cmくらいの紐を両端だけ縫い付けて普通の腕時計がナースウォッチになるようなお裁縫も必須だ(これはロック付きの安全ピンで代用できる事に今年の春 スキー歴60シーズン目にして気が付いた←遅っ!それにロック付き安全ピンなら胸にも留められるしウェアが変わっても使い回せるし(その方が僕みたいな放浪イントラには向いてるよね)
あとは左右のポケットにも60cmの紐を縫い付けて先端にフック付けて車の鍵を失くさないようにしてるよ♩これも縫い付けないでロック付きの安全ピンにしとけばウェアが変わっても使い回せるって事にも今年の春やっと気が付いた(^^;)
そのロック付き安全ピンって どこに売ってたっけ?ダイソー?それともセリアだっけか?←どっちも百均じゃねーか(^◇^;)
相変わらず
食えないものの話には興味の無い
柴犬さくらであった