カツカレー♩ | 柴犬さくらのすけとSKIに行ってきます

柴犬さくらのすけとSKIに行ってきます

柴犬さくら+柴犬くらのすけ(16.01.12.他界)+飼い主さくらのすけ
この3名で雪を追いかけて1年中スキーしています
16-17season 雪上滑走300日を達成(^o^)q
63-64から23-24まで現在61season目
14-15から23-24まで10season連続200日以上


今シーズンは本日で24日目の湯の丸

24日の内訳は
研修会が1日
団体レッスンが16日
↑の内 半日レッスンが7日(残った半日はフリー)
完全フリーが7日

レッスンがある日は昼飯は出るし
それ以外はオール自炊
シーズン券はスキー場から支給(¥33,000相当)

レッスン料として大卒の初任給(2019平均)よりも頂いてるのに
こちらからは全然お金を使ってないσ(^^;)

ので(ので?)
最終日ぐらいは贅沢してみよう♩

普段は無料のお茶しか飲まない(←をい)レストラン・ファミリーにて  トイレも更衣室も椅子も使うけど
よぉ〜く煮込まれてコクのあるカレーには大きな肉がゴロゴロ
え?これで大盛りじゃないの?な ボリュームたっぷりのライス
カツは揚げたてサクサクでトンカツ定食としても成り立つくらい大きくて分厚い
この味とボリュームで¥1,000(税込み)は激安っ!
しかも これが1番お高いメニューってんだから 湯の丸いい人すぎるんじゃね?(スキー場は人じゃないけどね)

今期は地元の小学生の日帰りレッスンに当たらなかったからファミリーのカレーは食べてないんだよね(泊まり客のレッスンだとランチはホテルで出してくれる)
ホテルの野菜ごろごろカレー美味しいし コスパ抜群ぎんれい荘の¥500カレーも捨てがたいけど
個人的にはファミリーのが1番かな♩

ごちそうさまでしたm(__)m