メットとグローブは
その日の気分で白だったり赤だったり赤白だったりします(気分だったのか!)
さて
左すぎて時計が見づらいので
駄菓子菓子!このウェアはハイシーズン用
下にフリースとダウンを重ねれば厳冬期に吹雪かれても問題ないくらいの保温力を持っている訳で
ところが時は既に三月末
昨日や今日のような陽気だと
アサマ2000や湯の丸といった高地でもジャケットの下はアンダーシャツ1枚で充分
つまり
このジャケットを着るのは
せいぜい後1週間くらい?
ってことですよね(ーー;)
ん〜 今さら
さてさて
僕は自他ともに認める極貧スキーヤーですが
皆様よりも些か滑走日数が多いので
したがってウェアの消耗も激しくて
なので極貧のくせにウェアだけは毎シーズン新しくしております
上下で(つまりジャケットとパンツで) ¥5,000前後って事は秘密ですけどね(^皿^;)
今みたいなスキー中心の生活を始めて今で6シーズン目なんですが
その間のウェアを振り返ってみると
12-13;パトだったので個人ウェアは昔のを着てた
13-14;上ピンクに下ターコイズ
14-15;上パープルに下ライトグリーン
15-16;上ライトグリーンに下ピンク
16-17;上イエローに下ブルー(かぶりまくり)
17-18;今シーズンの赤白と赤
↑こんな感じでして
僕としては今期のが1番お気に入りかな♩
それに今期はスクールのユニフォームを28日も着てたし
その分だけ自前のウェアは傷んでない訳だし
これは
来シーズンも継続!
になりそうです(・∀・)
ぃゃぃゃ そ奴 どっから見ても 茶色いし(ー ー;)