朝イチのプリンスゲレンデ

9時を過ぎても

プリゲレ上部に日光が当たり始めてもバーンは硬いままキープ

たま~に調整しに降りてくるクリも良い感じ♪

第2部は
12:15にスタートしたのだけれども

くりの木コースを5本だけ回して終了
そして第3部(←まだ滑るんかいっ!)
14時半にゲレンデに出てみると
プリゲレ上部には手頃なコブも出来ていて

しかも半天然コブ(2ラインのミックス)

初めは優しかったコブも
次第に深く掘れて
更には日が当たらなくなって(気温も雪温も下がって)板が走る走る!
1本ごとに難易度が上がるコブにラスト(4時半)まで遊んでもらいました(^^)v
プリゲレに[営業終了]のフラッグが出たので
くりの木コースを快適に下ってきて板を脱ごうとしたら

おや?くりの木リフトまだ営業中?

照明が灯り始めた中をボーナスな1本

もう完全に滑り過ぎ…明日が恐い(^^;)
駐車場に名古屋No.の白いハイエースにパラボラアンテナにソーラーパネル?
ドラえもんジジイのF田さんじゃん(σ≧▽≦)σ
隣のKY-KSJJが呼んだらしい……………………………………
切れっ切れシニアレーサーの373さんが滑走中にボーダーと激突して右肩を負傷
もしかしたら骨にヒビ? 心配です(´・ω・`)
軽Pのヌシ M本さんが戻って来ました (明日からスキー復帰♪)
おめでとー(^^)v