どうもジョリーブログへようこそ

 

はじめましての方

 

こちらへどーぞ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

正確にはオッサンが買ったリュックだな

 

さて

 

リュックを高校入学祝いで

 

息子にポケットマネーで

 

春購入したんです

 

このモデル

 

まぁまぁお高いんですよ(笑)

 

ネットで安い時期にポチりまして

黒が好きな息子は喜ぶだろうと・・・

(ホントは韓国旅行で私が持ってゆきたかったやつぅ~(笑))

 

所がここ最近

 

『みんな俺と同じリュックで嫌だ』

 

入学して半年

 

気が付けば10月・・・

 

今更言うか!と

 

余りにも腹立ったので

 

そうか

 

みんなと同じじゃ嫌なんだよな?!

 

絶対カブラ無い奴欲しいんだな!?

 

 

夕方 LINEにて

 

これポチったから

 

来週からこれで学校行けよ!

 

 

 

 

この写メ付きで

 

楽天の買い物かごに入れた状態で

 

送信

 

いつも既読スルーの息子

 

今回は速攻電話がかかって

 

『これは攻めすぎじゃね?』

 

『文句言ってスイマセン』

 

『今ので充分です』

 

『このフクロウは返品してください』

 

と言わせました

 

まだポチる前だけどね(笑)

 

そうそうリュックで思い出したんですが

 

息子の高校だけなのか

 

世間一般なのか分かりません

 

1個気になる事

 

リュックって通信兵の様に

 

 

背中にピシッと背負わないと

 

教科書やら辞書やらギッシリで

 

すっごい重くて肩こりになると思うんですが

 

校門に迎えに行くと

 

皆一律に肩紐をルーズに

 

ダラーんと伸ばして背負ってる

 

流石にその風景を写真撮ると変質者なので

 

例えるなら

 

こんな感じ

 

 

そのルーズ率たるや90%超え

 

部活動のオリジナルバッグ以外はほぼこのスタイル

 

妻に言うと

 

息子のリュック

 

入学当初

 

背中にぴったりフィットさせていたけど

 

友達からダサいと言われ

 

ルーズにしてもらったらしい・・・

 

どーも私には通信兵のが機能的だと思うんだけど

 

そんなジェネレーションギャップに耐えつつ

 

頑張ろう月曜日