笑顔が出なくても不幸ではありません。 | みんなで幸せになって行きましょう!

みんなで幸せになって行きましょう!

人はみな幸せになるために生まれてきています。現在、心業界でこころのプロとしてテレワークでお仕事をしています。blog、お茶会を通してみんなで幸せになって行きましょう。

 

ところで・・・

人前では、いつも笑顔でいなければいけない』

それを、当たり前の事だと思っているとしたら・・・


 

また、笑顔=幸せ・・・マイナスな事を考えて暗くなる=不幸だと

思い込んでいるとしたら・・・

 

 

笑顔でいられない事に不安を感じ、

自分は駄目な人間だと 思われる事もあるかもしれません。 ショック!


IMG_20170426_212205995.jpg

 

いつも笑顔でいられるといいかも知れないけれど・・・

笑顔でいられない時もあります。

 

腹がたってイライラする時もあります。 むっ

悲しい時もあります。


 

そんな時に笑顔なんか出ません。

そんな時には、イライラしているな~

悲しい気持ちがあるな~

認めてくださいね。

すると、楽になります。

 

小さなお子様がおられる方は、一緒になって遊びましょう~

 

とくに、母親がとても明るくて、小さい頃から“笑顔でいなさい!”と言われて育った方は、笑顔でない事に不安を感じる事があるかも知れません。

 

『笑顔でなくても不幸ではありません。』


考え方を変えることにより楽になります。

楽な自分でいられるように、考えて行かれてはいかがでしょうか?
 

日頃、使っている言葉や考え方(認知)によって、幸せ感が違ってきます。

 

“否定的な思い込み”や価値観

 

自分に合う思考に置き換える事で、とても楽に生きられます。

 

 

子育て中のお母様は、家事にお仕事に育児にと毎日、大忙しで、気が付いたら笑顔が無くなっていませんか?ご自分の時間もないくらい、一生懸命に頑張っておられますね。
 
お子様、ご主人もお母様、奥様の笑顔に安心感を持たれます。
特にお子様の精神状態に一番影響を与えます。
お母様が笑顔でお子様もご主人も元気だと“幸せを感じますね”
 
 
でも毎日、笑顔でいられませんね。
 
そんなお母様に、“気持ちが楽になり笑顔になれる”為のコツをLINEで配信したいと思います。
お友達になってくださった方に対して、簡単な質問にもお答えして行きたいと思います。
 
困っておられる方に対しては、ルームまで中々、来室される事は不可能かもしれません。
電話カウンセリング提供させていただきます。
 
子育て中のお母様に・・・
『お母さんの笑顔をサポートします!』
どうぞ、お友達になってくださいね。
ラインでお会いしましょう~
 
ラインIDは @mec2292i  です。

               

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。