イライラしてつい、子供を叱ってしまい自己嫌悪に! | みんなで幸せになって行きましょう!

みんなで幸せになって行きましょう!

人はみな幸せになるために生まれてきています。現在、心業界でこころのプロとしてテレワークでお仕事をしています。blog、お茶会を通してみんなで幸せになって行きましょう。

青い鳥カウンセリングルーム 青柳 たみゑです。

 

今朝は、大雨で都内の電車は立往生だったようですね。

今は、雨も上がり、お天気になってきましたね。

 

ところで、こころを調える(冷静になる)事が一番必要なのは子育て中のお母様でしょうか?

 

私もかって、2人目が生まれ(母がお産の手伝いに来てくれました。)

母が帰る時に、『明日から、どうしよう~』って考えて、涙がでました。

そう言えば、母は毎回お産時に2ケ月の間、お世話をしてくれました。

感謝ですね。

 

 

一人目から2人目、ほんとに気持ちが焦りますね。

上の子の面倒も見なければならないし、生まれた赤ちゃんの面倒も見なければ・・・

 

 

ほんと、お手上げ状態になります。

 

 

また、幼児のお子様がおられるお母様も忙しいですね。

イライラしないのが不思議です。

自分のイライラで子供を叱り・・・子供が寝ている顔をみて自己嫌悪に陥ることだってありますね。

 

 

そんな事を、話せるお友達がいる方は、発散できると思うのですが、帰宅した夫に分かってもらおうと思うって話をすると・・・

『疲れているから!』と言われると、悲しくなってきますね。

 

 

そして、また、イライラ~ストレスまみれです。

 

笑顔なんて出ません!が普通でしょうか?

 

FB_IMG_1454583061599.jpg

 

 

でもね・・・

 

子供は、お母さんの笑顔をみると“うれしい!” 幸せなんです。

そして、精神的にも落ち着きます。

 

お母さんも笑顔でいたいですよね。

 

 

子育に悩んでカウンセリングに行きたいけれど、子供を預かってもらえない!

仰る方もおられます。

 

 

イライラした時の解消法をLINE@でお伝えしようと思います。

ご希望の方は、お友達登録してください。

 

 

お母さんを応援して、笑顔になり楽しい時間を作っていただけたらと思います。

お母さんのこころを調えて行く事で家族が幸せになり周りのも良い影響を与えて行きます。

 

お待ちしています。

 

子育て中のお母様に・・・
『お母さんの笑顔をサポートします!』
どうぞ、お友達になってくださいね。
ラインでお会いしましょう~
 
青い鳥カウンセリングルーム
ラインIDは @mec2292i  です。

               

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。