おはようございます。
《あかるく、あいかつ、あおい鳥》です。
日本にアニマルセラピーを紹介し導入した
獣医師の柴内裕子さんが対談で
こんな意味のことを言っていました。
「1日の仕事に疲れて帰宅し、白い壁に囲まれて
テレビやスマホだけ見て次の日会社へ行く人と・・・
うちに帰って玄関を開けたら
ワーッと喜んで迎えに来てくれる動物がいて
“待っててくれたのー”とか言いながら
餌を上げたり、話しかけたりして生活している人と・・・
そうした暮らしを毎日続けている二人には
やがて大きな違いが出てくるかも知れません。」
それがどう違ってくるのかを考えるのもいいですね。
また
わが家のポチやミーコが発揮する癒しのポテンシャルを
しみじみと味わってみるのも 秋の夜長にはお薦めです。
そして あなたの感想をぜひお聞かせください。
●10月24日(月)
2か月のメスの子犬2匹を保護(既にトライアル決定)
●10月25日(火)
2回目の譲渡会を検討し11月27日(日)
防府市天神商店街で開催することになりました
●10月27日(木)
保健所から5か月くらいのメス犬を引き取りました
まゆちゃん(仮名)
●市民活動センターで事業計画づくりの研修を受けました
●10月29日(土)
3・5か月のキジのメス猫と白猫をトライアル
黒猫2匹をトライアル
2か月の黒のオス犬をトライアル
8月に4か月で譲渡した まめすけ君が遊びに来てくれました
月1回シャンプーしてもらい毛がツヤツヤでフワフワ。
お座り、お手、おかわりも出来
人に唸ったり吠えたりすることは一度もないそうです。
●10月30日(日)
2・5か月の黒のメス猫をトライアル
鹿野学園の文化祭に「ふれあいこーなー」で参加しました。
1人でも多くの方々に動物の素晴らしさをお伝えするために
この「ふれあいこーなー」に参加させて頂いていますが
●犬猫の里親希望の方は
住所、氏名、年齢、電話番号、家族構成、
飼育経験を記入の上、譲渡担当までご連絡下さい。
ultra-relaxkei930@f6.dion.ne.jp
●facebook NPO法人 青い鳥動物愛護会
https://www.facebook.com/NPO法人-青い鳥動物愛護会-1706595182913204/
●Instagram aoitoridoubutuaigokai
https://www.instagram.com/aoitoridoubutuaigokai/