おはようございます。
《あかるく、あいかつ、あおい鳥》です。
青い鳥で里親様との縁を結ぶ犬や猫は
野良から生まれた子や、飼い主に捨てられた子が多く
生い立ちの分からないケースがほとんどです。
しかし 同じ場所で同時に保護された子どもは
きょうだいと思ってもほぼ間違いはないでしょう。
そして1匹ずつ別のご家庭に引き取られて行きますが
里親様のほうでは
「きょうだい」のことを優しく気遣って下さるようです。
そのことに気づいたのは 次のようなお便りがきっかけでした。
8月6日のブログで・・・
🐶3月20日に2か月で譲渡した波留ちゃんを紹介しました。
8月18日のブログで・・・
そして8月24日に
波留ちゃんから再びメールが届きました
📧
コロちゃんは最初にブログに載った時から、
波留ちゃんコロ君を除いた6匹に
近況を写真で知らせて頂き
ブログで同窓会を開きませんか、とお誘いしました。
その返信をご紹介します。
🐶4.マー君 📧
ご無沙汰しております。
まーくん、すくすく育ち過ぎなくらい大きくなりました。
体重も17.8キロになりました。
家では、わんぱくですが、散歩に外に出たら、
ビビって尻尾を丸めています。(笑)
兄妹特集楽しみにしています。
🐶1.ダン君 📧
ダンはすこぶる元気です!
我が家のムードメーカーとして、
みんなの気持ちを和やかにしてくれる、素敵な存在です。
今日撮った写真をお送りします。
どうぞよろしくお願いいたします。
🐶5.ジョージ君 📧
さっそく昨日の取り立てホヤホヤ画像送りましたぁ😊
窓から覗く姿が超可愛いですよ〜❣️
🐶8.クロ君 📧(twitterから)
クロにトゲトゲの首輪つけて、ワイルドにしてみた。
昼間は屋根のある外のスペースで
自宅警備員をしている・・・という事です。
🐶3.みるく君 📧
🐶2.サスケ君 📧
みるく君(左)とサスケ君(右)は
親子のご家庭にそれぞれ譲渡されました。
🐦ブログで同窓会――
初めての試みですがいかがでしたか?
3月に保護した8匹の小犬たちが
半年たった今
8つのご家庭でそれぞれにすくすくと
成長している姿を見て嬉しかったです。
ありがとうございました。
ふと
中島みゆきが歌う「糸」を思い浮かべました。
♪縦の糸はあなた 横の糸は私
縦の糸と 横の糸を織るように
私たちも「あいかつ」を通して
犬や猫やいっぱいの人たちを
しっかりと結んで行けたら
いいな と思っています。
またいつか同窓会を開きますね。