おはようございます。《明るく、愛活、青い鳥》です。
4月3日に2ヶ月の雌犬を譲渡した里親様から2回目のお便りをいただきました。
1回目は5月7日のブログで紹介した「ダメ!って言われると、ペタッと横座り」で
大好評だった桜姫ちゃんです。
本日、桜姫の3回目ワクチン終了しました。
10日後にお散歩デビュー出来るそうです。
ずいぶん大きくなり、獣医さんからも大型種ポインターのmixだから、もっと大きくなると言われました。
数年前に飼っていたラブラドールのmixが中型だったのですが、すでにその前足の大きさになってきてます…(笑)
動画は、盲目のメス猫なんですが、慣れてきて追いかけ回してます。
遊んでると言うより、あそぼ!って桜姫が吠えるのに怒って追いかけ回してるようです。
毎回、キャウン!と鳴かされてるんですが、楽しいようです(笑)
ほんと、キャウンって鳴いてますね。でも楽しそう!
息子3人の為と大きな家を買いましたが、巣立ち始めて広すぎた家だったな…と思いだしてたのが、ワンコ、ニャンコにはちょうど良かったみたいです。
お座りも覚えてきてますよ。
甘やかしてる夫には流血するほど、噛んで行きますが、私は躾た為に噛まれないので、桜姫の中での順位はお母さん、桜姫、お父さんになってしまってるようです。(笑)
毎日、大騒ぎの毎日ですが、楽しい日々を過ごさせて頂いてます。
ありがとうございます。
盲目の猫ちゃんとの追いかけっこ、ほほ笑ましく拝見しました。
動物ってすごいですね。ハンディーをものともせずに動き回る姿に、
いつも感動し、教えられています。
3人のお子さんが巣立って広々としたスペースで、ニャンちゃんワンちゃんと一緒に暮らす。
そんな素敵なシルバーライフを送れたらいいなぁ・・・と思います。
「もう歳だから動物は飼えない」と諦める方たちも沢山いますが、
「シルバー世代とペットがともに暮らす」ことは双方に利点が多いことはよく知られています。
その理想的なペアリングを実現するために、青い鳥は模索している最中です。
アイデアがまとまりましたら公表しますのでもう暫くお待ちくださいね。