おはようございます。「明るく、愛活、青い鳥です。
2014年4月6日にボンゴロくん、
翌年8月13日にはぴらふちゃん、
相次いで2匹を譲渡した里親様からお便りを頂きました。
**********************
お久しぶりです。
ボンゴロが今日、2月22日で2歳になりました。
(ボンゴロくん、おめでとうございます🎁)
ボンゴロは1歳になる頃から外で出会う犬や猫に対し敵対する様になりました。
よく甲斐が混じってそうと言われるので、本能かな?とか思いながら、現在はしつけ教室に月2回ほど一緒に通っています^ ^
まだお散歩中は吠えちゃうけど、引っ張りなんかは殆ど無くなりました。
ぴらふや猫のタナカの良き兄を務めてくれて
(白犬はピラフちゃん)
(猫はたなかくんです。)
ぴらふも大きくなりました☆
けれど1番の甘えん坊は、
ボンゴロ、いきなり抱っこされにきます。
そして2月半ばの、最高気温5度という中でも
水に入るほど元気に育ってくれました。
時にはチャラ男風ライオンや
高木ブー風にも
変身します。
今年はぴらふも一緒に、焼き芋をたべたり、
雪遊びも
出来ました☆
また今年も沢山遊びに行こうねって約束して、山口県にも行く予定なのでその時は立ち寄らせて下さい^ ^
青い鳥動物愛護会さんも、今年はシェルターも出来て(ブログ拝見させて頂きました)、もっともっと大変だと思います。福岡方面で人手が足りないなどありましたらお声掛け下さい、土日や夜はいつでも動きます。
なかなかワイルドな生活をしているようですね。
川遊び、雪遊び、それにコスチュームや焼き芋まで・・・
ぴらふちゃんもボンゴロくんも、アウドドアを満喫しているようで羨ましいです。
こんなに可愛がっていただき、本当にありがとうございます。
たくさんの子達が幸せに過ごせますようにm(_ _)m
よろしければ応援よろしくお願いします。