おはようございます、青い鳥です。
もと野良猫で今は幸せに暮らしている白猫「メイちゃん」 の
4匹の仔の中の1匹、
白のオッドアイの仔猫の里親様からお便りを頂きました。
大変ご無沙汰いたしております。
猫ちゃんは、元気ですくすく大きくなり「ナナコ」と名付けました。
お譲りいただいて翌日、押し入れの奥に隠れこんでしまって大捜索しましたが(笑)
家じゅう探しても姿も鳴き声もない・・・。
まさか、外に出た?いや玄関も窓も開いてないのに・・・
神隠しに逢ったような気になりました。
結局、娘(小6)の部屋の押し入れ奥底で眠っていたようで、
日付が変わるころ、こっそり出てきました(笑)
知らないところに1匹連れてこられて、不安になったかな・・・
慣れるまで見守っていこうと子供たちとも話をしました。
が、即、慣れました(笑)
少しずつ慣れてきたので、お預かりした翌週、
猫風邪のこともあったので近所の動物病院へ行きました。
寄生虫など検査していただき
「問題ないですよ、元気な女の子ね~♪」と言われました。
そして先日、10月20日、おおむね生後半年くらいになったかな・・・
ということでお医者様に避妊手術をお願いしました。
慣れない エリザベスカラーに難儀する姿がかわいくて
もう少しつけっぱなしにしたかったんですが(笑)
甘えたいときはたっぷり甘えてくる。
一人の時間を楽しみたいときは、全力で逃げ回る。
まさに「ツンデレ」な彼女は、猫らしい猫だなぁと感じています。
時々、こちらを見ながらニャーニャー話しかけてきたり、
布団を敷くと、どこからともなくやってきて、当たり前のように真ん中
枕もとあたりを陣取る姿は、もう愛らしくてたまりません。
朝、娘を起こす時「ナナちゃん、お姉ちゃんを起こしてきて!」とお願いすると
娘のところにいって ニャーニャー鳴いてます。
お風呂を覗くのが大好きで、誰かが入っていると
必ず入らせてくれと鳴きます。
戸をあけてやると、風呂蓋の上でゴロゴロ言いながら 眺めています(笑)
ちなみに、ナナコさんはお行儀は最高に良いです。
猫トイレも置いただけですが、当たり前のようにしてくれます。
先日購入したキャットタワーもお気に入り。
高いところから人間を見下ろしては悦に入る表情はかわいいです。
私は仕事があり、いつも子供たちのほうが早く帰宅するんですが、
帰宅すると めっぽう甘えてくるそうです。
お留守番はさみしいのでしょうね。
でも、取り立てていたずらもせずすごしているようです。
毛並みもよく、毛があまり抜けません。ほんとにお利口さんです。
ナナコは娘のことが大好きで、毎晩一緒に眠ります。
娘が寝入ると私のところにやってきます。
居心地いい場所を 数点ちゃんと見つけてるみたいです
ほんと、特にトラブルもなく 元気で育っています。どうかご安心ください。
ナナコちゃんが初めておうちに来てから
慣れてどんどんご家族の中心におさまっていくようすが
微笑ましく伝わってきます。
私も高校生の頃、メイちゃんという白猫を飼っていて、
とても利発な子で、朝は毎日私をニャーニャーおこしに来てくれたのを
懐かしく思い出しました。
すてきなお便りありがとうございました。(ブログ管理者)
とても可愛いがって頂き、本当に有り難うございます。(清水)
