ラテちゃん | 青い鳥動物愛護会

青い鳥動物愛護会

NPO法人青い鳥動物愛護会の公式ブログです。人と動物が真に共生していける心豊かな社会を目指しています。

6月に港の鉄工所で職員の方たちと走り回りながら黒い3匹の子犬たちを保護した記事 を紹介したことがありますが、


1匹はすぐにもらわれて、

残りの2匹は一時預かりのボランティアさんのもとに保護され

スケとカクというユーモアのある名で呼ばれていました。

(水戸黄門の助さん角さんですね。)


第1回目のtoo love フェスタに参加してくれた、スケちゃんとカクちゃん。


ちなみにそのときには、一緒に保護した鉄工所の方も来てくださり、

子どもたちの膝ね眠るスケちゃんの姿に

「まさかこんな日が来るとは」と感慨もひとしおのご様子で

仲間に写真をおくろうと写メをしておられました。



その時譲渡が決まった男の子のカクちゃんのその後を紹介します。


今はカクちゃんは、

先住犬として女の子のカフェちゃんとチワワのランちゃんのいるお家の子に迎えて頂き

ラテちゃんという名前になりました。

お手紙を紹介します。





とても足が長くてスタイルが良く 走るのが速いです!


ロングリードで公園で思いっきり走って遊ぶのが大好きで
お姉さんのカフェがバテバテでついていけません(笑)

すごく食いしん坊さんで
カフェのご飯も奪って食べます(笑)


ラン(チワワ)はご飯のときはケージに入れないと小さなランまで食べられてしまいそうです(笑)

我が家の3匹の中で唯一の男の子なのですが

一番気が小さく雷のときは カフェのケージに一緒に入っています。

吠えるというより 喋る?という感じで
アウアウ グルルル ヒューヒュー

一生懸命何かを伝えようとする姿がとても可愛いですよ!

一緒に施設訪問ができたら良いですね!



との事でした。

ここの先住犬は大変賢く、 ラテちゃんは完全に先住犬に受け入れられ

なかよく過ごしているようでとても嬉しいです。


とてもよいご家庭に迎えられて本当によかったね。


よろしければ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ にほんブログ村

8月1日ご入金のK籐A奈さま
8月20日ご入金のI田K子さま、
ご支援ありがとうございます。

連絡先がわからず、どうしたものかと思っております。
もしよろしければ、正会員になっていただき
ストラップなど送らせていただきますので
ご連絡先をお知らせくださいませ。