英語大好き!夢見たバイリンガルが違う方向へ! | アオバトの子育てお役立ち情報

アオバトの子育てお役立ち情報

子育て中は閉鎖的になり悩みがつきません。子育て世代の悩みを共有しながら、
便利グッツやお役立ち情報も合わせて紹介していきます。

 

こんにちはアオバトです。

知的障害・自閉症スペクトラムの息子の母をしています。

 

みなさんはお子さんの成長に、どんな夢を描いていますか?

我が家は「健康で優しく周囲から愛される子であって欲しい」と願っています。

それとは別に、野望的な夢も発生しましたびっくりマーク

 

野望的な夢も家庭によってそれぞれだと思いますが、我が家は

 

バイリンガル!!

 

私がとにかく英語が苦手で、中1の授業で挫折泣

英語を避けてなんとか大人になりましたが、今は小学校でも英語の授業が当たり前の時代。

息子には苦労をかけたくないと思ったのがきっかけです。

  0歳のころから英語の歌

まだ障がいが見つかる前の0歳児。

英語の歌は無いか調べていたところYouTubeで「(ベビーバス)」という動画を見つけました。

 

 

かわいいパンダの兄弟とネコのファミリーがメインの動画です。

歌をメインに聞かせていたところ、息子も楽しんで観てくれました。

 

動画内で出てくるモンスタートラックがお気に入り。

誕生日やクリスマスプレゼントを使って、4年間かけて全車コンプリートびっくりマーク

 

 

今では英語の歌を歌いながら、車でごっこ遊びをしていますびっくりマーク

 

【その他よくみる英語の動画】

 

 

 

  喃語のイントネーションが英語泣

息子は単語力が圧倒的に少なく、4歳の今もほとんど会話が成り立ちません。

言っていることがわかってきたかなぁ。という状態です。

 

一人遊び中の喃語はイントネーションが英語。

数字や色などは英語で話し、返事は「YesかNo」

ドアを閉めてというよりも「shut(シャット)」という方が動いてくれます・・。

 

ニコニコ「This is Cat🐈」

にっこり「Let's go!」

おねだり「I'm hungry」

 

↑が2語文なのかどうかもわかりません泣き笑い

 

もちろん普段の会話は日本語です。

YouTubeだけで、ここまで勝手に覚えてくれました。

 

私が思い描く「日本語が常用語のバイリンガル計画」とは違う方向へ向かってますけどね泣き笑い

  英語は耳が育たないと苦労する

「英語で一番苦労するのがヒヤリングです」

突然家に来た、英会話教室の営業マンからそう言われました。

 

単語は漢字と同じで覚えればできますが、ヒヤリングが上手くできないと正しく話すこともできないそうです。

 

営業マンからテストされた、実際に私が聞き取れない英語

 

glass と grass

 

ワイングラスのグラスと草や芝を表すグラス。

日本語では同じ発音ですが、英語では全く違うそうです。

 

この二つが本当に聞き分けられなかった泣

 

LとRの違いらしいけど同じにしか聞こえません泣き笑い

興味ある人はぜひ調べてみてください!

 

  息子は聞き分けていました!!

息子はなんと聞き分けができていましたびっくりマーク

 

ワイングラスと草のおもちゃを置いて、言われた方を取るゲームをしたところ。

 

ちゃんと聞き分けてました!!

 

うちの子凄い!

無料の動画だけで英語耳ができていました泣き笑い

 

営業マン曰く、大人になってから耳を鍛えるのは大変だそうです。

動画を通して正しい英語を耳にしているからできた。とのことでした。

 

障がいがわかった時は、英語をやめようかとも考えました。

 

ですが

「日本語話せなくても、英語話せれば生活には困らんでしょ?」

というポジティブのパパの発言に若干はてなマークの不安はあるものの、

せっかく育った英語耳を無駄にするのは勿体ない!

 

ということで、バイリンガルの夢は継続していこうと思いますびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

  動画を活用してみましょう

子どもに動画を見せることや、日本語を覚えていない子に英語を教えることは賛否両論があるようです。

 

ですが息子は視覚聴覚で学ぶことが得意なため、動画の利用は有効だと考えています。

実際にママが話す日本語よりも、動画の英語の方がよく耳に残り言葉数も増えてきました。

 

自閉症の子はオウム返しをする特徴があり、テレビの真似をする子も多いです。

日常的に教えてもやってくれない時は、動画で取り入れることでスムーズにいくかもしれません。

 

息子は動画の再現をして、トイレに行ったり手を洗えるようになりました。

英語に限らず、マナーや挨拶なども動画で学ぶことができます。

 

タブレットを使って覚えていくのも効果的ですよ。

 

スマイルゼミ(小学コース)