梟フクロウ | 白い雲のブログ

白い雲のブログ

青空に浮かぶ白い雲のようにふわふわと流されていく
どこに行くのか誰にも知られずに
いつの日にか儚く消えてゆく運命
今は、風の吹くまま気の向くままに生きてゆこう

 

こんばんは ネコ

 

 

 

今日は晴のち曇でした 晴れ くもり

 

 

風が強いね 

シャインマスカットを3粒食べました 

 

 

今日は右目瞼の腫れは少し和らぐも、目下の涙袋も

分からないぐらい右の頬が腫れていた 

腫れる箇所は移動しているようです 

リンパの流れの影響でしょうか? 

触ると痛いのですが、触らなければ支障なしです 

 

センター北へ出かけました 電車

 

 

正面のビルがノースポートモールです 

 

ここから見えるモザイクモールの観覧車 

 

ノースポートモール7Fで 映画「梟フクロウ」を観ました  映画

 

出演

リュ・ジュンヨル ユ・ヘジン

 

ストーリー

朝鮮王朝時代の記録物<仁祖実録>(1645年)に残された"怪奇の死"にまつわる

歴史的な謎に、斬新なイマジネーションを加え誕生した本作 

盲目の天才鍼医ギョンスは、病の弟を救うため、誰にも言えない秘密を抱えながら

宮廷で働いている しかし、ある夜、王の子の死を"目撃"し、恐ろしくも悍ましい

真実に直面する 

見えない男は、常闇に何を見たのかー? 

追われる身となった彼は、制御不能な狂気が迫るなか、昼夜に隠された謎を暴くために

常闇を駆ける 

絶望までのタイムリミットは、朝日が昇るまで 

 

予告編

 

かんそう

次から次へと降りかかる災難 助かったと思ったらまた

災難がやって来る 絶体絶命の危機の連続だ 

助かるのかとドキドキしながら観ていました 

面白かったです あの状況でよく生き延びられたね 

弟想いの人徳だね 

 

タイトルのフクロウ 主人公のことだった 

明るい所では見えないが暗い所では見える梟のようだった 

王子の死の間際にその場所にいたため、なぜ王子が死んだ

のかの秘密を知ってしまう 

見えないことで王子を殺した男に疑われなかった 

悪い奴が権力のある人物だとどうしようもないよね 

悪い時代だったんだ 

最後に悪の元凶の男?に復讐を果たすフクロウ 

それでいいんだ いろんな人がこの男に殺されたんだ 

 

完了

 

 

帰ります 電車

 

 

 

帰宅して土佐文旦を食べました 

ごちそうさまです 

 

 

 

じゃあ またね  ニコニコ