今年の母の日
5月12日
子どもたちからのプレゼントも届き
ありがたく頂きました。
2か所で母の日バルーンのレッスンを
午前中は、
なぜだか来る予定の子どもたちや生徒さんが
田植えや発熱で来られないので
大人にレッスンとなりました。
母の日の定番カーネーションと
はじめての方には4枚花弁のバルーンと
てんとう虫を
おまけの亀さんも
生徒さんそれぞれの個性が出ていて個性的な作品が
バルーンアートの作品は本当に一つとして同じものが
出来ないので楽しいです。
午後からは
ますだベースの
ますだベースは生活している中で困ってる事や悩んでいる事を相談出来る場所です。相談は1回1時間でしっかり話を聞きます。また、アドバイスや色々な専門家を紹介します。ますだベースでの相談は無料です。
どんな人が使えるの?
誰でも使えます。
勉強してもいい、駅のバスや電車を待つ間使えるし、ゆっくり本読みたい、友達とお茶しながら話がしたい。
そんな人1日500円でしかもフリードリンク付き
学生さんは利用する時初回のみ保護者さんから緊急連絡先を書いてもらってください。
ぜひ寄ってみてね!
月に1回イベントもします。
母の日イベントでバルーンの母の日プレゼント
可愛いお子さんたちと一緒に作製しました。
出来上がったバルーンの花束を
目の前で、
お母さんへ
「お母さんありがとう」って渡してくれて
嬉しくて、私も泣きそうでした。
一生懸命、ポンプで空気をいれて
ステック取り付けたりリボンを飾り付けて
すごく可愛い花束が出来ました。
他のご家族も
可愛い作品を作って帰られました。
そして、、
なんと帰り際に
私へもプレゼントをいただきました。
とても綺麗で素敵だったので
お嫁さんや、近所の退院したばかりのおばさんなどへ
しあわせのおすそ分けをさせていただき、
台所の窓際
最後は
姑の御仏前へ
心のこもったプレゼンはとても嬉しいものですよね。
お子さんたちのお母さんへの贈り物に
関わることが出来た 幸せな一日でした。










