昨日は使用している
ゴム風船の劣化について書きましたが
台風の影響か
熱中症か
頭もどうやら暑さで劣化しています。
頭痛
暑さで血管が広がり
これも風船と一緒で、血管の組織と
ゴムの組織性質は同じかもしれませんね。
暑さのために体温があがり
脳の血管がおおきくなり、血液が多く流れるようになると
自律神経がそれをコントロールできなくなり
頭痛を生じるみたいです。
そのためには
身体を冷やすことが大切
ゆったりと横になり
ミネラルを含んだ水分を補給して
あまりにも体温が高いときは
首や腋の下を冷やすことも大切みたいです。
ゴム風船も
高温、多湿が駄目です。
適度な温度の温度で冷暗所での保管が大切
私の頭とゴム風船はどうやら
同じメンテナンスが必用みたいです。
![]() |
熱中症対策 経口補水液 500mlx24本 (1ケース販売)
5,040円
Amazon |



