こんにちは。
葵桜®︎(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみです
京都駅から地下鉄で10分、地下鉄今出川駅から徒歩1分の
西陣の端っこで着付け教室を開講しています。
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の世界で一番安心感のある着付け教室を心がけています。
こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。
先月から始まった花嫁衣裳着付け2回目。
前回の様子はこちら。
前回は長じゅばんまででしたが、
今日は掛下(お引きずりの着物)まで行きました。
花嫁衣裳着付け、
初めて習った20年前は全く目的なく、単にカリキュラムに含まれていたから・・・でした。
2回目に習った5年前は、花嫁着付けショーでお披露する機会があって、
3回目に習った4年は目は、尊敬する着付け講師の吉澤先生の本番のお式に着せさせていただく機会があって、
今回は、まったく着せる予定はなかったのですが・・・
ふと、ただいま絶賛婚活中の大切な友人のことが頭をよぎり、
着せることを想像しながら、着せてたら気づいたらニヤけてきた(笑)
「だけど、本番は絶対泣くな・・・」とか妄想しながら着せてて、幸せな時間でした(笑)
本人にそのことをメッセージしたら、
「着物ドレスと花嫁衣裳着せてもらう妄想はできてる!」って言ってくれたので、
その日のために備えておこうと思います。
想像できることは実現するし、
準備が整ったらその時が来るというので、
いつでもできるように備えておきます!
私に何かあったら、毎朝お祈りしてくれる人なので、
これは、願掛けみたいなもんでもあるな。
目的が決まったら、あとはやるだけなので、
しばらく、花嫁着付けをライフワークにしようと思います♪
花嫁衣装にせよ、振袖にせよ、
人生の節目のお手伝いをさせていただける、このお仕事は、
何とも幸せなお仕事ですね。
あー、絶対泣くわ。
着付け教室のことをピンポイントに知りたい方は葵桜のホームページへ
着付け講師としての活動のダイジェストを知りたい方は葵桜のFacebookページへ
教室からの最新情報を受け取りたい方は、葵桜の公式LINE@に追加してメッセージを送ってください
教室へのお申し込みは予約フォームから
教室へのお問い合わせはお問い合わせフォームから
松嵜まゆみのきもののコーディネイトを見たい方は松嵜まゆみのInstagramへ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
監修させていただきました。
【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット 着物初心者の方も安心!着付けに必要なものが揃う10種16点セット 葵桜きもの着付け教室 きもの初心者からきもの上級者にも【メール便不可】
10,800円
京都きもの町
初心者さん大歓迎の着付けレッスン
初級コース (次回開講は9月予定)
人に着物を着せたい方に
他装・中級コース 水曜午前クラス (満席)
他装・上級コース 木曜午前クラス (満席)
きものを仕事にしたい方に
きものビジネスコンサル (満席)
随時受付
人生を楽しみたい方に
随時受付
※他の募集状況はこちらからご確認ください。
心に花を咲かせます
心に花咲く®︎ 葵桜®︎ きもの着付け教室
松嵜まゆみ
きものを楽しみたい方
きものを通して人生を楽しみたい方
ビジネスを楽しみたい方
ビジネスを通して人生を楽しみたい方
人生そのものを楽しみたい方
そんなあなたのお手伝いをさせてください。
各種講座一覧
お申し込み/お問い合わせ
▶ お問合せフォーム
心に花咲く 葵桜® きもの着付け教室