こんにちは。
葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみです
京都駅から地下鉄で10分、地下鉄今出川駅から徒歩1分の
西陣の端っこで着付け教室を開講しています。
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の世界で一番安心感のある着付け教室を心がけています。
こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。
私の誕生日に際し、武井るみのさんが、
「まゆみ先生に見るリーダーの風格✨✨」
という記事をFacebookに投稿してくださいました。
Facebook見れない方も多いと思うので、その一部(うれしい部分・笑)を抜粋
まゆみ先生に見るリーダーの風格✨✨
・生徒に信頼されている
・圧倒的な行動力
・そしてやることが早い
・人を巻き込む力
・けど自分が一番楽しんでる
・先の先まで視る力と視野の広さ
・感謝を忘れない
・フレンドリーで可愛さがある♡
全部全部うれしいーーー。
私にとって、るみのさんは、起業家として憧れている方(出会えたから今があると思ってます)。
もちろん、着付け講師として憧れている方は他にたくさんおられますが、
業種を超えて憧れる方はそんなにおられません。
そんなるみのさんから頂いたコメントの中で、一番うれしいのは、
「感謝を忘れない」って部分。
私は、るみのさんにいろんな面で感謝してしまくっていて
それが相手に伝わっているかどうか?ってわからず・・・
(というか、自分の中では感謝している着物に対して、まだまだ言葉が足りてないと思ってる)
なので、これを通して、「感謝の気持ちが届いている」ことが伝わっていてうれしかったです。
でも、これ読んでて思うのが、
これ、全部るみのさんにも当てはまるやん。
・生徒に信頼されている
・圧倒的な行動力
・そしてやることが早い
・人を巻き込む力
・けど自分が一番楽しんでる
・先の先まで視る力と視野の広さ
・感謝を忘れない
・フレンドリーで可愛さがある♡
こうやって見てると、るみのさんと私って似てるって思いますよね?
実際、生徒さんからも、「るみのさんと先生ってなんか似てますね」って言われることが多いのですが、
実は、そうでもないみたい(残念!笑)。
るみのさんと私の共通点は、
過去に同じ方(長谷幸一さん)からコンサルを受けているということなのですが、
その長谷さん曰く、るみのさんと私は全然似てないらしいです。
だけど、考え方とか仕事のスピードとか似ている部分もあるので、
仕事をしていて、私にとってはストレスがないのです。
(同じようなところが抜けてたりもするので、ちょっと危なっかしいところもありますが・笑)
そしてうれしいことに、今日は、私がいないところで(●●してほしい)って話が出た時に、
「まゆみさんが招致してくれたらやるけどな」って話が出ていたそうで、
めっちゃうれしいやないかーいい。
というわけで、
近々るみのさんを招致することになりました。
内容はレタッチやストーリーなど。
日程は7月を予定しています!!
(都合によりちょっと延期しました・・・ごめんなさい)
詳細はまたご案内させていただきます。
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
監修させていただきました。
【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット 着物初心者の方も安心!着付けに必要なものが揃う10種16点セット 葵桜きもの着付け教室 きもの初心者からきもの上級者にも【メール便不可】
10,800円
京都きもの町
季節を楽しむ着付けレッスン
夏の衣替えのルールと暑さ対策 (残2)
初心者さん大歓迎の着付けレッスン
初級コース (次回開講は9月予定)
人に着物を着せたい方に
他装・中級コース 水曜午前クラス (満席)
他装・上級コース 木曜午前クラス (満席)
きものを仕事にしたい方に
きものビジネスコンサル (満席)
随時受付
人生を楽しみたい方に
随時受付
※他の募集状況はこちらからご確認ください。
心に花を咲かせます
心に花咲く 葵桜 きもの着付け教室
松嵜まゆみ
きものを楽しみたい方
きものを通して人生を楽しみたい方
ビジネスを楽しみたい方
ビジネスを通して人生を楽しみたい方
人生そのものを楽しみたい方
そんなあなたのお手伝いをさせてください。
各種講座一覧
お申し込み/お問い合わせ
▶ お問合せフォーム
心に花咲く 葵桜® きもの着付け教室