こんにちは。

葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみですsakura03

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。   

 

 

今日は小堀美沙紀ちゃんの100人撮影のお疲れ様のパーティでした。

 

 

今日の美沙紀ちゃんのパーティの様子は、

また他の方からの写真をいただいたら改めて書くとして、

こちらの写真を使わせてもらって、コーデ紹介。

 

IMG_20181210_171344145.jpg

 


きもの:イエローゴールドの色無地(ろっこや)

帯:雪の結晶の帯(西陣織)

帯締め:銀糸の入った帯地締め(Kaonn)

帯揚げ:アイボリーのガーゼ素材(モリタマミ)

長襦袢:ダマスク柄のKaonnオリジナル(あさみ襦袢)

半衿:ラインストーンがついた半衿(Kaonn)

バッグ:帯地を使ったクラッチバッグ(Kaonn)

羽織:黄色とピンクの雪花絞(藤井絞)

根付け:自作

イヤーフック:かから装飾品店

 

 

こちらの写真は、

名古屋の武井るみのさんが撮影してくださいました!!

 

 

今日はパーティ開始前に、

名古屋のるみのさんと、岐阜の小木曽 絵美子さんを会場周辺ご案内させてもありました。

 

 

って、たいした案内してないのですが・・・

 

 

名古屋行ったときに、「会場周辺で撮影ポイントありますか?」って聞かれてたので、

お伝えしたところ、

 

「被写体で一緒にどうですか?」って。

 

「えーーー、恐縮です。」

とか言いながら、行く行く。行くに決まってる!

 

 

なんとも贅沢な時間でございました好

IMG_20181210_195720897.jpg

 

 

美人に挟まれてご機嫌な私(笑)

IMG_20181210_195913663.jpg

 

 

追伸:今日は、帽子をかぶるつもりだっのに忘れてしましました(反省)

 

 

 

心に花を咲かせますsakura03

心に花咲く

葵桜 きもの着付け教室

松嵜まゆみ

 

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

新規生徒さん募集中

矢印 初級コース 火曜午前クラス(1月22日開講予定)

矢印 中級コース(ベーシック) 木曜午後クラス(1月17日開講決定) 残1 / 金曜午前クラス(1月18日開講決定) 残1

矢印 きもの文化講座  水曜午前クラス(1月16日開講決定)残1

矢印 他装初級コース 金曜午後クラス(1月18日開講予定)

 

※他の募集状況はこちらからご確認ください。

矢印 【ご案内】現在募集中のレッスン

 

 

教室イベント・レッスン

矢印 クリスマス忘年会 12月12日(水)

 

教室からのお知らせ

桜** レッスンメニュー

 ▶ おススメレッスン(「初心者向け」着付けコース)

 ▶ その他のレッスンメニュー 

 

桜** お申し込み/お問い合わせ

 ▶ お問合せフォーム

 ▶ お申込前のご確認事項

 ▶ レッスンのご予約サイト

 ▶ レッスンの空き状況

 

桜** 心に花咲く 葵桜® きもの着付け教室

 ▶ 「葵桜きもの着付け教室」ホームページ

 ▶ 「葵桜きもの着付け教室」スタッフブログ

 ▶  「葵桜のもっと気軽に着物を楽しむ会」会員様限定ブログ 

 

桜** 「心に花咲く® おけいこ教室」はおけいこポータルサイトです。

 ▶ 「心に花咲くおけいこ教室」ブログ

 ▶ 「心に花咲くおけいこ教室」ホームページ

 

 

心に花を咲かせますsakura03

 

 

 

 

 

LINE@で教室からのお知らせを配信しています。

ご興味のある方は、友だち追加をお願いします。

友だち追加