~心に花を咲かせましょう~ 葵桜きもの着付教室のまつさき まゆみ です。

ご訪問いただきありがとうございます。

 

日々頑張っている女性がほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室 を心掛けています。 

 

 

葵桜きもの着付教室の初級コース受講中または、修了生さん向けのレッスンのご案内です。

 
 
「修了してもずっと通い続けたい!」という生徒さんからのリクエストにより、

誕生した新たなメニュー。

 

 

「季節を楽しむ着付けレッスン」のご案内です

 
季節ごとに知りたいことを、必要なタイミングでお届けするレッスン内容です。
 
リクエストいただきましたので、7月に予定していたメニューを前倒しでやります♪
 
6月の季節を楽しむ着つけレッスンは、半巾帯のアレンジ結び。
 
カラテア結びとパタパタ結びをやります。
 

カラテア結びは、浴衣だけでなくパーティでも使える、簡単で華やかな飾り結びです♪

 

着物はもちろん、浴衣の上にもかわいい帯結びです。
 
 
カラテア結びは帯の長さに左右されないので、
娘さんへの浴衣着付けにも喜ばれますよ♪

 

IMG_20160716_214041255.jpg

喜びすぎる娘たち。
 
 
そして、今回は、カラテア結びの仕組みをより理解していただくために、
パタパタ結びという結び方もお伝えします。
 
(上がパタパタ結び、下がカラテア結び)
 
見た目はにてますが構造が違います。
ですが、両方知ることで理解が深まり、さらにアレンジのレパートリーが膨らみますよ。
 
 
今後予定しているレッスンメニュー(予定)はこちらからご確認ください。
 
 
その他にも、「正しく知って、自由に楽しむ」をコンセプトに、
今後ますます、レッスン内容を充実させていく予定です。

 

どうぞお楽しみに!!

 

 

桜 こんな方におススメです
 

チェック簡単なのにボリューム感がある結び方をマスターしたい

チェックパーティにも映える結び方をマスターしたい

チェック浴衣の帯結びのレパートリーを増やしたい

チェックお子さんに喜ばれる帯結びをマスターしたい

チェック名古屋帯や袋帯を使ったアレンジ結びにも使える

 

などなど、

一言で言うと、自分で簡単にできるアレンジ結びです。

 

見た目は複雑に見えますが、一度習うと構造がすっきり解明ひらめき電球


簡単で豪華な帯結びが、あなたのものになりますラブラブ

 

 

お久しぶりの方も受講中の方も、こぞって会いに来てください。

 

 

桜 持ち物

 

・帯一式

・長さのある半幅帯※(4m以上あるものが結びやすいです)

・腰ひも 1本

・帯揚げまたはストールなど

・帯板

三重仮紐(あれば←なければ貸出もできます)

 

※その他、名古屋帯や袋帯など、結んでみたい帯がありましたらお持ちください

※帯結びのみのレッスンになりますので洋服での参加も可能です。(普段の補整の上から帯を巻いてください)

 

 

桜 詳細

 

日時:

①6/7(木)11時~13時 
②6/21(木)11時~13時 満席

 

今月は他の曜日が空いてなくて、木曜日ばかりでごめんなさい。

 

場所:葵桜出町教室

 

最少催行人数:2名様~

※すでに2名様ずつお申し込みいただいてますので、催行決定しております。

 

受講料:5,000円(1回)

 

 

桜お申込み
 

さくらお申し込みはこちらからお願いします。

RESERVA予約システムから予約する
※予約フォームが開きます。ご希望の講座名および日程をお選びください。

※募集中でない場合や日程調整中の際は、講座名および日程が表示されません。

その場合はリクエストを承りますので、お問い合わせ下さい。

 

さくらお問い合わせこちらからお願いします。

お問い合わせ

 

※お申込みの前に、以下を必ずご一読ください。

URL2 お申込みの前にご一読ください
URL2 教室のご利用案内
URL2 キャンセルポリシーと同意事項

 

 

桜その他

 

生徒さんお一人お一人に寄り添った少人数制の着付教室ですので、

早々に締め切らせていただく可能性があります。

 

次回の開催は来年の予定です。

もし、5月開催で他の曜日でご希望がありましたら、ご相談ください。

 

さくらお問い合わせこちらからお願いします。

お問い合わせ

 

 

心に花を咲かせますsakura03

葵桜 松嵜まゆみ でした。

 

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

 

 

募集中のレッスン・講座

<レッスン・講座>

着物初心者さん向けの着付けレッスン(初級コース) 火曜午前クラス 残1 / 金曜午前クラス

 

 

 

教室イベント・レッスン

5月の季節を楽しむ着付レッスン 5月11日(金) / (5月10日(木)、5月24日(木))

6月の季節を楽しむ着付レッスン 6月7日(木) / 6月21日(木)

きもの文化コース 5月16日(水)~ 

礼装レッスン 5月17日(木)~ 残1

 

 

教室からのお知らせ