こんにちは。
葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみです
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。
先日開催したトークセッション
自然体で愛されながら幸運に恵まれる、女性のための溢れ出す幸運力トークセッション
のレポです。
レジメを見るとレジメに沿って書いてしまい面白くないレポになるので、
記憶に基づいたレポを。
--------------
トークセッション終了後、皆さんをお見送りした後、
長谷さんと打合せという名の反省会をしました。
開口一番。
「今日みたいな内容で、まゆみさんセミナーやっていったらいいね。」
と言ってもらえました。
やったー。合格もらえた気分♪
ひそかに、2回目のトークセッションのときは、
「今日はひどかった」って言われたんですよ。
(それでもまたこうしてトークセッションしてくださるところが神様です)
だから、3回目のときは、構えてました。
でも、4回目はリラックスできた。
あら?今回5回目でしたね。
トークセッション、4回目と思ってましたが、
合計5回目でした(テーマは3つ目)
このうち、3回目以外はいつもOKくださってたのですが、
それでも自分では満足のいくものではなく・・・
今回も突然のパスにはうまく答えられなかったけど(笑)
自分のパートでは、お伝えしたいことはお話できたように思います。
(もっとお伝えできるエピソードはたくさんあったけど、限られた時間の中では十分伝えられた)
なので、終了後の、
「今日みたいな内容で、まゆみさんセミナーやっていったらいいね。」
という言葉にも
「やってみようかな」という気持ちになりました。
以前にも、「まゆみさんは、人付き合いとお金と心が得意だから、それをテーマにしたセミナー作るといいよ」
というご提案をいただいておきながら、なかなか着手できずにいたのですが、
今回はすでに準備をしているので、やれる気がします。
「すでに準備をしている」というのは、
今回のトークセッションを開催するにあたり、
「まゆみさんの幸運をもたらす5つのマイルールを出して」
と言われまして、
自分で、運はよい方だと思っているけれど、
幸運になるために意識的に何かをしているわけではないので、
自分が「幸運だったな」と思えるエピソードを、生まれた時から洗い出しました。
全部で50個くらいあったけど、
共通する点が見えてきて、自分が運が良いと思える理由が見えてきました。
大きく分けると、
①双子であるがゆえに、覚えられやすく目立つという生まれ持った幸運
②素直で癖がないから、老若男女に好かれやすく、どこでもなじみやすい
③やると決めたことを宣言することで共感し応援してもらえることが多い
④なぜか、いつもそこの権力者や有力者に気に入られる強味
⑤権力者に好かれるがゆえに、自分の実力以上(だと思っているような)大きな仕事やチャンスをもらいやすい
⑥そういったお仕事のオファーがあったとき、内心腰が引けるけれど、笑顔で即答で「やります!」と答えるようにしている
⑦そして、その期待に応えられるように、最大限の努力をしている
といったことをまとめて、5つのマイルールとしてお話させていただきました。
(5つのルールだけど、セブンルールにもなりますので、いつでも出れます・笑←出演したいテレビNo.1)
ちなみに、
長谷さんからあったお話の中で、関連することをピックアップすると、
男性的な成長と女性的な成長の最大の違いは
女性の成長は、より多くを(気持ちよく)受け取ること
(男性の成長はより多くを与えれる存在になること)
自分以上に自分を許してくれる(受け止めてくれる)存在を受け入れていくこと
セルフコンパッション=自分を受け入れ、許す力
受け取る・受け入れる、が「私の幸運力」のすべてなのです。
中でも、⑥番目のエピソードを聞いて、泣きそうになりました。
と、メッセージをくださった方がありました。
実は、この話はトークセッションではしないでおこうと思ってました(自分でも泣きそうになるから)。
だけど、会場の方の顔を見ていたら、なんだかそのことをお伝えしたくなり、お話してました。
(書いたものを用意していたのですが、それを一度も見ずにその場で感じたことをお話できた自分に成長も感じました)
簡単にそのエピソードをお話しすると、
とあるイベントで「花嫁着付けショー」が予定されていて、そのプレス発表の日に予定されていた方が降板され、
思いがけず私にその仕事が回ってきて、
腰が引けて本当は断りたかったけれど、
「できるかどうかわからないけどやります!」と引き受けて、
死に物狂いでやり切った話。
(私は20年前にレッスンで習っただけ)
その最中も、できるふりせず、頑張ってるとこ見せたという話です。
この話にウルウルしたということは、
ご自身も同じ局面に立たされていて、今まさに頑張っておられるからだと思いますが、
私のこのエピソードから、頑張ろうって思えたと言っていただけて、私も嬉しかったです。
最初の皆さんからの自己紹介で、
「長谷さんとまゆみさんに会いに来た」と言ってくださった方が多く、
感想でも
「長谷さんとまゆみさんの雰囲気好きです」とか
「今回も、二人の笑顔に癒されました」とか、書いてくださる方も多く、
私も参加者の立場で、この二人のトークセッション見てみたいと思いました(笑)
長谷幸一さん、いつも貴重な機会を与えてくださり、ありがとうございます!
私らしさ全開で唯一無二の着付け講師になりますので、これからもよろしくお願いします!
おまけ。
トークセッション翌日の”公式ハッシュタグランキング”
ひそかに、ほぼ毎回同じハッシュタグを9つ使っていて(記事によって変えたりせず最後の1つ追加する程度)
なので、ハッシュタグとは関係ない記事を書いていることも多く、
その場合、なぜか上位にはランキングしないのです。
だけど、今回、”公式ハッシュタグ”4つつけているすべてのハッシュタグで、上位ランキングしてました。
興味を持ってくださり、ありがとうございます
他の方からいただいたごかんそうはこちらから
⇒ https://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12416499914.html
⇒ https://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12416045854.html
⇒ https://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12415815643.html
心に花を咲かせます
心に花咲く 葵桜 きもの着付け教室
松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
イベント
自然体で愛されながら幸運に恵まれる、女性のための溢れ出す幸運力トークセッション 10月30日(火) 満席
(登壇者:長谷幸一さん、松嵜まゆみ)
レッスン・講座
ビジネス講座(共通) 12月4日(火)
きもの文化講座 12月5日(水)
初級コース 1月開講予定(月曜午後・火曜午前)
レッスン
自装・中級アドバンスコース 11/20(火) 開講
名古屋帯での銀座結び(後ろ結び) 11/20(火) 13時半~ 残2
名古屋帯でのお太鼓結び(前結び) 11/20(火) 15時~ 残2
イベント
きものでお出かけイベント 11月28日(水) 残2
・他の募集状況はこちらからご確認ください。
LINE@で教室からのお知らせを配信しています。
ご興味のある方は、友だち追加をお願いします。