こんにちは。
葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみです
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。
「海外で仕事をする機会が増えそうなのできものが自分で着られるようになりたい。」
とお問い合わせがありました。
「今まではあまり(着物に)興味なかったけど、
海外に目を向けた時、着物を着られるってカッコイイな」と思って。
とのこと。
海外進出を考えると、着物に対する見方が変わるんですね。
確かに、国内にいたら、着物は誰かに着せてもらえるけど、
海外でとなると、そうはいきません。
東京都知事の小池さんも、ご自身で着付けをされたと聞いています。
以前に習いに来てくれた生徒さんも、
「シアトルに転勤が決まったので、習いにきました!」
という方がありました。
カッコいいね。
ぜひぜひ、世界を見据えている方こそ、きものの良さを知っていただきたいです!!
※次回初級コースのスタートは1月ですが、それまで待てない方はご相談ください
お問い合わせはこちらから
▶ お問合せフォーム
そういう私も、海外での仕事の予兆があるたびに、
英会話をかじるのですが、
なんだかんだと流れて、内心ほっとしている自分がいます。
話が流れるのは、自分にその準備がないからやな。
準備ができた時点で仕事が舞い込んでくると思っているので、
海外での仕事を視野に入れるなら、英会話勉強しないとな・・・
と思いながらも、全然できてなくて、
でも、2020年のオリンピックという具体的な目標ができたので、
あと2年、とりあえず英語アレルギーは克服すべく、勉強することに決めまして、
「心に花咲く 英会話レッスン」がスタートします。
先生は双子の妹(元英語教師)。
私、英語できなさすぎるのですが、妹になら恥もさらせるので安心(笑)
こちらは、妹自作のテキストちょい見せと、
ずっと買うだけ買って放置していたテキスト(^^;
さすが私の妹。教材が完璧です。
今日は英会話のあと、ゴスペルのレッスンにも行って、
発声と発音を意識した一日でした。
私も、ある日突然海外での仕事のオファーが来た時に備えて、
しっかに準備しておきたいと思います!
心に花を咲かせます
心に花咲く 葵桜 きもの着付け教室
松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
イベント
自然体で愛されながら幸運に恵まれる、女性のための溢れ出す幸運力トークセッション 10月30日(火)
(登壇者:長谷幸一さん、松嵜まゆみ)
レッスン・講座
ビジネス講座(共通) 12月4日(火)
きもの文化講座 12月5日(水)
初級コース 1月開講予定(月曜午後・火曜午前)
レッスン
自装・中級アドバンスコース 11/20(火) 開講
名古屋帯でのお太鼓結び(前結び) 11/20(火) 13時半~ 残2
名古屋帯での銀座結び(後ろ結び) 11/20(火) 15時~ 残2
イベント
きものでお出かけイベント 11月28日(水) 残2
・他の募集状況はこちらからご確認ください。
LINE@で教室からのお知らせを配信しています。
ご興味のある方は、友だち追加をお願いします。