こんにちは。
葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみです![]()
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。
新学期が始まり、
仕事にPTA活動にとあわただしくしていて、
修造風味が薄れつつありましたが、
今日は、台風のため、思いがけず訪れた休日。
こういう時は修造になっちゃうよね(笑)
というわけで、明日へのひとこと。
(全然一言ちゃうけどな・笑)
人に嫌なこと言われた・・・と感じた時、
そのこと自体にダメージを受けてしまい、
ついつい相手に傷つけられたという風に意識が行きがちですが、
実はそのことに傷ついたというのは、
自分自身が何か満ち足りていないと感じている、サインだったりもします。
もちろん、相手の言い方とか思いやりのなさとかで、感じ方が変わってくるというのはあります。
だけど、わざわざ嫌な言い方で気づかせてくれたと思えば、
その人はきっと、それを自分に気づかせてくれるために、
悪魔となって私の前に訪れてくれたんだな・・・と思える。
なぜ、チクリと来たか?を突き詰めていくと、
その理由は自分の内側にあるものだったりしますね。
自分が気にしてたことだから、チクリと感じただけのことで、
そうじゃなかったら、何も感じず通り過ぎていたはずだから。
なので、チクリと来た時にしたいことは、
相手に刃を向くことではなくて、
自分自身が改善すべき点に着目したり、
自分を癒すことに時間を注ぎたいと思っています。
日々いろんなことがあるけれど、
どんなシーンでも感じ方は人それぞれ。
それは、その時の自分の心の状態を映している鏡だから、
何気ない一言で傷ついたなら、
傷つけた相手に刃を向けるのではなくて、
その一言で傷ついた理由を探ってみよう。
心に花を咲かせます![]()
葵桜 松嵜まゆみ でした。
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
初級コース 9月開講
木曜日(午後クラス) 残1
金曜日(午前クラス) 満席
きものビジネスコンサル 満席
<受講生・修了生さん対象のレッスン・講座>
初級コース修了生さん向けのレッスン
中級コース 残1
火曜日(午前クラス)
他装・入門コース 9月開講
水曜日(午前クラス) 残1
きもの文化コース 9月開講
※曜日不定期
初回 9月13日(木) 残1

