~心に花を咲かせましょう~ 葵桜きもの着付教室のまつさき まゆみ です。
ご訪問いただきありがとうございます。
葵桜の着付けレッスンについてご紹介していきます。
レッスンメニューの紹介
【自装・中級1回目】
①初級コースのおさらい
初級レッスンの手順の確認をします。
特に、長襦袢の手順を徹底的にチェックし、さらに美しい着姿を作ります。
②セットの仕方
省スペースで着られるように、きものや帯のセットの仕方をお話します。
③補整のブラッシュアップ
初級コースで習得した基本的な補整から少しブラッシュアップして、より身体にフィットした補整を作ります。
④衿回りのブラッシュアップ
・長襦袢の衿が浮く
・きものの衿が浮く
・長襦袢の衿が左右対象に出ない
・長襦袢の衿をもっと出したい・背中心がずれる
⑤おはしょりをまっすぐに整える
・おはしょりが斜めになる原因を解説します
⑥おはしょりのブラッシュアップ
大きなきもののおはしょりの調整の仕方は、
初級コースで習得したやり方から少しブラッシュアップして、特殊な小物で簡単に調整する方法をお伝えします。
中級コース1回目はここまでです。
基本を徹底的に見直すことで、次回以降に新たな手順を加えても、問題なくステップアップすることができますよ。
募集中のレッスン日程についてはこちらからご確認ください。

コースでのレッスンのお申し込みはこちらからお願いします。
※予約フォームが開きます。ご希望の講座名および日程をお選びください。
※募集中でない場合や日程調整中の際は、講座名および日程が表示されません。
その場合はリクエストを承りますので、お問い合わせ下さい。
単発でのお申し込み・お問い合わせこちらからお願いします。
お申込みの方が1名様の場合、個人レッスンに切り替えるか、開始時期を改めるなどのご協力をお願いすることがありますことを予めご承知おきください。
※価格設定につきましてはこちらからご確認下さい。
※お申込みの前に、以下を必ずご一読ください。
お申込みの前にご一読ください
教室のご利用案内
キャンセルポリシーと同意事項

初心者さんもニヶ月で着物美人♪
着物の楽しさお伝えします。
あなたも着物を取り入れて、日常を豊かにしませんか?