こんにちは。

心に花咲くおけいこ教室 葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみですsakura03

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。

 

 

今日の山鉾巡行は、私には珍しく、長襦袢なしの装いです。

 

例年なら、山鉾巡行はもうちょっと雅な装いをするのですが、

今年は暑さ対策重視で、帽子ありきのコーディネイト。

(お祭りでは日傘がさせないから帽子)

IMG_20180724_144915404.jpg

イメージは昭和のきもの雑誌のポーズです(笑)

 

麻100%のミミズクヤ着物に、

麻100%の肌襦袢。

裾除けもつけずにステテコで、

暑さが随分ましでした♪

 

半巾帯もミミズクヤ

帽子はイマージュレール

 

バッグは、20年前に伊勢丹で、

合コン行く前に(笑)衝動買いした、洋服用のバッグ。

IMG_20180724_145112079.jpg

※この頃は超多忙なサラリーマンで買い物行く時間がなくて、

お付き合いで行く合コンの前の友達との待ち合わせ時間はもれなく衝動買いしてた(笑)

 

 

足元はみずとりの下駄。

IMG_20180724_144915736.jpg

足なじみがよくてヒールも安定感があり、

洋服にも合わせやすくて重宝してます。

 

 

心に花を咲かせますsakura03

葵桜 松嵜まゆみ でした。

 

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

新規生徒さん募集中

矢印 初級コース 9月開講

木曜日(午後クラス) 残2

金曜日(午前クラス) 残2

 

<受講生・修了生さん対象のレッスン・講座>

さくら初級コース修了生さん向けのレッスン

 

矢印 礼装コース  9月開講 

火曜日(午後クラス) 残2

 

矢印 他装・入門コース 9月開講 

水曜日(午前クラス) 残1


矢印 きもの文化コース 9月開講

※曜日不定期

初回 9月13日(木) 残2

 

 

 

教室からのお知らせ