こんにちは。
心に花咲くおけいこ教室 葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみです![]()
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。
個人教室の作り方講座を受けてくれた、
ぎおん佐藤の女将・佐藤亮子さんが感想を送ってくれました。
嬉しいので、ほぼ全文、掲載させていただきます。
●個人教室の作り方講座を受講しての感想
4月から受講してきた講座ですが、
一言で言えば、ビジネスは難しく、マインドはおもしろかった。
ビジネスに関しては、
あとはその知識をいかに活かすか、
そして、マインドに関してですが、
今まで不安に思っていたことや、
にもまだまだありますが、色々なワークを通して自分自身のやりたい事も定まってきたように思います。
前回は一人での受講でしたので、
今の自分に不安がある方や、新しいことにチャレンジしたい方。
最後に、、私もまゆみ先生のように、
4ヶ月間、
亮子さんは、昨年、ビジネスとマインドの講座を受けてくれたのですが、
「おもてなしの講座」を開講されるにあたり、
「講師になる部分だけでもいいので(他の部分は都合がよかったらどうぞ)」
という形で、個人教室の作り方講座をご受講いただきました。
※女将の「おもてなし講座」は9月開講予定です。
ですので、マインドの部分については、再受講ということもあり、
ずいぶん安定していて、このクラスを引っ張ってくれてました。
女将は気配りができる人で、教室運営においても、とっても助けられています。
そんな女将から、
私もまゆみ先生のように、
と言うていただき、「優等生か!」と突っ込みましたが、内心すっごく嬉しいです![]()
そして、
「個人教室の作り方講座」や「着付け講師養成講座」を受けてくれた受講生さんの話を聞いて、
葵桜の生徒さんから、
「ビジネスをするつもりはないのですが、マインドの部分だけでも受けられますか?」
というお問い合わせがあったので、
「心の整え方・癒し方講座(仮)」を再開しようかと思います。
グループでの受講がおススメですが、
「個別で受けたい」という方はそちらも対応できるように準備をしたいと思います。
ご興味のある方は、
こちらからお問い合わせください。
心に花を咲かせます![]()
葵桜 松嵜まゆみ でした。
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
初級コース 9月開講
木曜日(午後クラス) 残2
金曜日(午前クラス) 残2
<受講生・修了生さん対象のレッスン・講座>
初級コース修了生さん向けのレッスン
礼装コース 9月開講
火曜日(午後クラス) 残2
他装・入門コース 9月開講
水曜日(午前クラス) 残1
きもの文化コース 9月開講
※曜日不定期
初回 9月13日(木) 残2

