~心に花咲くおけいこ教室~ 葵桜(あおいさくら)の松嵜まゆみです。

ご訪問いただきありがとうございます。

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。

 

 

 

今日は、ビジネスコンサルを受けている哲学者の長谷幸一さんのヒーリングセッションでした。

 

受けた方は「10万円くらいの価値があった!」と言いながらお帰りになりました。

 

 

明日受けられる方もお楽しみにしててください♪

 

 

そして、ヒーリングセッション終了後は私のコンサルもしていただきました。


 

今日が、コンサル最終日。

 

誕生日の翌日ということで、

お食事をご馳走してくださいました。

 

IMG_20180528_173644915.jpg

 

誕生日の翌日って、まるで見計らったような日程ですが、

最初は別の日だったのが、告知のタイミングの関係で、この日に変更に。

 

IMG_20180528_180803197.jpg

(デザート撮り忘れ)

 

この日にレッスンを入れてなかったのは、

「誕生日の翌日は(普通の日ではなく)特別な日にしたいな」

と思っていたからなのですが、

 

コンサル最終回という、予想外な特別な日になりました。

 

 

それもベストのタイミングでしたね。

 

 

誕生日前からの数日間で、

自然に自分の中で決意や想いが固まりつつあったので、

 

 

今日のコンサルでは、

私からはその報告を、

長谷さんからは今後のための、新たな提案もしていただきました。

そして、そのために今しておくべきことの再確認もできました。

 

 

まさに最終回にふさわしいとも言えますね。

 

 

ランチからの流れだったので、録音とかしてなくて、

メモも一部しか取ってませんでしたが、

きっと大切なことは心の奥深いところに響いていると思います。

 

 

この3ヶ月のコンサルの成果は、

一言で言うと「覚悟」が決まりました。

 

 

それは、メニューを見直したり、新たな講座を作ることで、

「着付け講師」としてどうあるべきか?に気づくと同時に、

 

いろんなタイミングで私に求められていることも見えてきました。

 

そして、それが自信になり、

ようやく覚悟することができました。

 

 

先月の今日が最終回だったら、私は別の答えを出したかも知れません。

 

 

それもたまたまお酒の席で

(長谷さんではない人から)アドバイスを頂く機会があり、

 

そのアドバイスの意味がわからなかったのですが(お酒の席で思いがけずのアドバイスで心の準備ができてなかった)

じっくり紐解いてみてようやく気づくことができ、

 

自分の中で「覚悟」ができました。

 

 

その「覚悟」についてとか、

他にも色々書きたいところですが、

 

 

明日のテキストの保存を失敗して必要なデータが消えてしまったので、
今から猛スピードで修正し直します!!

 

 

お誕生日メッセージのお返事も途中になってますが、

明日の講座が終わったら、必ずお返事しますので、

ご容赦ください。

 

 

心に花を咲かせますsakura03

葵桜 松嵜まゆみ でした。

 

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

教室イベント・レッスン

5月の季節を楽しむ着付レッスン 5月24日(木)

6月の季節を楽しむ着付レッスン 6月7日(木) / 6月21日(木)

きもの文化コース 5月29日(火)、6月15日(金)、6月25日(月)、7月2日(月)、7月20日(金)

 

教室からのお知らせ