お出かけウィーク二日目!!
なので、遊び心のある着物で行くつもりが、
待ち合わせ場所をたんす屋さんに指定してしまっため、
急遽コーデを正統派に変更(笑)
こちらのたんす屋さんには久々におじゃましたのですが、
最近は私の代わりに生徒さんがよくお買い物してくださるそうで、
生徒さんがお店の方にすごくいいように言ってくださってて、
私の株がめっちゃあがってた(笑)
お店の方も
「まゆみさんの生徒さんなら下手なこと言われへんおもて、対応させていただきました」と言っていただきました。
大切にしてもらえるのはありがたいことやけど・・・
それ、他のお客様にも同様にお願いします(笑)
その後、仲井ひとみちゃん 主催の、展示受注会へ。
今日は、両手に智子さん。
(左から)生徒さんでネイリストの智子さん と、着物友達でラジオなどのリポーターをされている智子さん (笑)。
そして今日のイベントで受付をされていたお友達の智子さん 。
三人並んで智子さん(笑)
並んでって言うた時点でブログネタにするのがばれてました(^^;
それはさておき、
こちらの展示受注会は、毎度ながら、クオリティの高いハンドメイド作品が沢山。
なんだかんだと毎回行ってる気がします。
そして、ちょっと休憩・・・と会場となりのムッシュいとうさんでランチしてたら上演時間までギリギリに。
ランチ後、受注会のお友達に一声かけて変えるつもりがい、急ぎ気味でギアへ!!
(もう一人の智子さんはお迎えのため帰宅)
今回のギアは本当は他の生徒さんと行くつもりで早くからチケット予約してしまってたのですが、
体調を崩されてたので、チケットを無駄にするのももったいないので、
着物仲間のミサキング(=智子さん)にご一緒いただきました。
今日は着物ちゃうけどな。
(ミサキング、この後焼肉のため、致し方なく・笑)
ギアは、想像とはまた違ったのですが、とっても面白かったです!!
しかも、劇場全体がエンターテインメント。
一言で言うと、芸が細かい!!
まだ見てない方はぜひ行ってみて!!
私も子どもに見せたいなー。と思います。
ギアの後、手芸屋さんに向かう私にお付き合いくださって、
2人でかわいいものを見ておおはしゃぎ。
女子って楽しいねー。
そして、ミミズクヤさんまでお付き合いただきました。
結構歩いたなーと思ったのですが、良く考えたら、この後三条河原町方面の焼肉屋さんに戻っていったミサキングはやっぱり若いな。
ちなみに、ミミズクヤさんでは足袋ソックスを買うつもりが、
お出かけウィークは現金をあまり持ち歩かないようにしていたのが裏目に出て、お金足りなくて買えませんでした・・・(苦笑)
今日買ったのは来週のワークショップの材料くらいですが、それでもわいわいお買い物、楽しかったです♪
お出かけウィークはお買い物ツアーをセットにしている日が多いですが、私自身は考えたら連日のランチ代だけでも出費が嵩むので、お買い物は控えるように現金は持ち歩かないようにしています(笑)
そのうち爆発しそうでこわいですけどね(^^;
明日は嵐山方面。
参加者さんもお一人お風邪で欠席の連絡が・・・。
私自身も間違いなく無茶をしてるので(笑)、風邪などひいたりしないよう、体調管理に努めます。
密かに、南天のどあめとマスクは常備してないと落ち着きません(笑)
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?

├ おすすめレッスンメニュー 「初級」コース
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2015年11月までのご予約状況


├ 2015年12月以降のご予約状況


├ 2016年1月以降のご予約状況 レッスンの空き状況

├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
├ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム
└ ホームページ *葵桜*きもの着付教室