着物カーニバルのこと、熱く語りたいところですが、ちょっと頭が休憩中ぐぅぐぅ


とっても行楽日和の今日ですが・・・たまった家事をしてます。。。


ちょっと気分転換に、ざざっと着物カーニバルで出会った着物女子の皆様のお写真をアップしてみようかと音譜



とはいえ、あまり撮れていない・・・

撮っていてもカメラマンさんに撮っていただいたものだったりするので、

ひとまず手元にある写真だけ、ご紹介~。



まず最初に、花嫁着付のモデルちゃん!東洋きもの専門学校の生徒さんです。お名前聞きそびれたな・・・。



1399301481249.jpg

こちらは、ご自身の着物を着て帰られる際にご挨拶に来てくれたときラブラブ

町娘風でこれもまたかわいい。



舞台上では、学生さんとは思えないほど堂々とされてました。

そしてとても礼儀正しく、はぁ、かわいかったラブラブ!

花嫁衣裳の時にもお写真撮らせていただいたのですが、

やはり私のカメラにはないので、それはまた改めてUPしますね。


この町娘風のときもきもの六花の吉澤さん と3ショットを撮影したのですが、

それはカメラマンさんのカメラ~。


そのきもの六花の吉澤さん との2ショット。

2ショット写真の時は、いつもグラスもってますねん乾杯
 

こちらは、乾杯が待ちきれず、空のグラスで乾杯してる図。


この瞬間を楽しみに頑張ってきたのですからー。

あっ、この話はまた改めて書きます。


そして、花嫁着付けショーを見てくれて、

写真をたくさん撮ってくれたeri☆さん とも3ショットを。

わたしかなり疲れた顔してますね。ま、それもいい思い出。



着こなしが上級者な上に、立ち姿が等身大ボードのようにかっこいい、えりこさん


個性的な着姿に囲まれたわたし。

右はセンス溢れるアクセサリー作家、カカラ装飾品店のあさこさん

花嫁着付け中にあさこさんが周囲を回って写真撮ってくれててねラブラブ

その見守るような視線にパワーを感じて心強かったのーラブラブラブラブ


いつも笑顔はじけるだるま屋はるかちゃん
1399210426841.jpg


そしてそして、アシスタントを見事に勤め上げてくれた、

きもの六花 の吉川有美ちゃん*
1399301403760.jpg  ほぼ初対面なわたしたち。

当初アシスタントに入ってもらう予定はなかったのですが、前日一人入ってくれると聞きまして、ほぼぶっつけ本番で。でも、ホントに助かりました~。


この方には吉澤さん同様、また後ほど登場していただきましょう。


それからそれから・・・

きものエッセイストのきくちいまさん!!


なんと2次会の席でお隣に座らせていただきまして・・・
1399135651587.jpg


実はわたしたち同い年なのでありますチョキ

きくちいまさんとの話はまた改めて書きますよ~。




そして、こちらは2日目。


朝一番にお越しいただいた、菊月庵のマサヨさん

1399301316115.jpg

ようやくかわいいパッツン前髪のマサヨさんと2ショット写真が撮れました。


2日目に着付師対決のトークショーをされた、たなゑりさん
1399301298905.jpg  ワークショップお邪魔させてくださいね音譜


最後に、二日連続来てくれたえっちゃん

空港から直接駆けつけてくれた(風)の孝子さん。

※着物ちゃうけどな・笑


サングラスなしはこっちね。


この他にももちろんたくさん着物美人さんがおられましたよー。

でも、ほとんど写真がないなー。


1週間後くらいにカメラマンさん撮影の写真が公開されるそうですので、

その後にまたアップさせてもらいますね♪



ではでは、子どものパワーが有り余っているようなので、

ちょっくらお出かけしてきまーすバス