サロンをオープンできない理由 | 足つぼ/氣功整体/よもぎ蒸し 徹底!体質改善  逗子・葉山・鎌倉 Wild Green 

足つぼ/氣功整体/よもぎ蒸し 徹底!体質改善  逗子・葉山・鎌倉 Wild Green 

逗子/葉山/鎌倉/横須賀/横浜
自然療法で体質改善を目指す女性&子供を応援す
るサロンです
【足つぼ】【氣功整体】【よもぎ蒸し】でお手伝いしています

続きです

「甘いものは食べないでください」カンジダ菌

 

そんなわけで最近は腸に優しい生活を心がけています

日によっても違うけど

だるかったり疲れやすかったりするのも徐々にましになってきたような・・・


 


 

ちょっと前までは

午前中、たとえば子供と公園に行ったり、幼稚園の行事にでかけたりすると

午後はぐったりして横になったりする日々だったの


 


 

リフレクソロジーの練習をしたくて友人の足を揉ませてもらうと

そのあとは何もできないくらい疲れちゃう

こんな状態でサロンなんてできるわけがないよねダウン


 

夜は子供達と一緒に寝てしまい、朝も一緒に起きる生活


 

子供が家にいたから昼間はパソコンなんて触れる環境ではなく

こうしてブログを書く気力も時間もなかったの


 


 

なんでみんなあんなに動けるんだろうって不思議だった

まさか自分の腸が原因でこんなに疲れるとは思いもしなかったよ


 

夢はサロンをオープンすること


 

でも、自分がこんな健康状態で、人様に美容や健康のことをアドバイスできるわけがない

だからまずは私が元気にならなきゃ

そう思って焦っていたのしょぼん


 


 

長くなったけど、それがサロンオープンを踏みとどまっている理由


 

でもね

一歩踏み出したい気持ちでいっぱいなの

 

だから少し体調がいいと嬉しくてついついいつもより動いてしまう

あれもしたい、これも行きたいってね

 

そうするとすぐにまた調子が悪くなってしまうの 体調も肌もしょぼん


 

そんなふうにもどかしさを感じながら日々を送っていたの


 

では今できることはなんだろう?

 

すぐにサロンオープンとはいかなくても、今は何ができるだろう?


 

ちょっとずつだけど調子が良くなってきた今、

下の子が幼稚園に入園して昼間の時間が使えるようになった今

こうしてブログを書くことならできるかも


 

今のありのままの私の状態を体の声を聴きながらブログに綴ることで

同じように悩みを抱える人のお役に立てるかも目


 

少しでも多くの人にヒントを差し上げたり頂いたりできるかも

たくさんの人と繋がることができるかも


 

やっと前向きに行動に移せるようになったのでありますクラッカー