のへじ祇園まつり(^^)/ | 青い森鉄道アテンダントのブログ

青い森鉄道アテンダントのブログ

青い森鉄道のアテンダントが沿線や青森の魅力をお伝えします!



こんにちはースヌーピー AKIKO name



野辺地駅からすぬでございますあは。♪








今日は野辺地町のお祭りをご紹介しますw!!






2011 のへじ祇園まつり


日時:8月18日(木)~21日(日)



18日(木)

<しめあげ>

★午後3時~午後4時(大しめ縄奉納)


<宵宮祭>

★午後6時より  於 野辺地八幡宮

(午後6時30分から各祭典部参拝)

於 野辺地八幡宮・神明宮



19日(金)

<初日山車合同運行>

★午後5時~午後8時30分まで

★午後5時より 駅前広場にて

祇園囃子・神楽の共演・ささ踊り・表彰式

★午後6時30分より 駅前(出発)~

鳴沢~下町~本町~八幡宮前(解散)



20日(土)

<海上渡御>

★午前10時より 2賞表彰式・神楽の共演

★午前11時より 出港(予定)


<町内自主運行>

★午後1時~午後5時


<花火大会>

午後7時30分打ち上げ(予定)

(主催:野辺地町商工会青年部)



21日(日)

<最終日山車合同運行>

★午後1時10分~午後4時30分まで

八幡宮前(出発)~八幡町~浜町~新道~城内~

上袋町~中袋町~下袋町~本町(山車展示・解散)


<まちなかにぎわいまつり>

★午前10時~午後5時

場所:本町商店街(主催:野辺地町商工会)


<ふるさと物産テント市>

★午前10時~午後2時

場所:役場前(主催:野辺地町友好都市・公園交流連絡会議)





主催:青森県野辺地町・野辺地町観光協会


後援:青い森鉄道株式会社


協力:財団法人 日本原子力文化振興財団


お問い合わせ:野辺地町観光協会事務局 ☎0175-64-9555







このような内容になっていますGOODキラキラ



実はわたしのへじ祇園まつりを見たことがありませんあんぱんまんビックリ



19日には駅前広場で山車の合同運行があるようなので

今からとても楽しみですうへー音符                    




のへじ祇園まつりに足を運んでみてはいかがですか?





せばっくまハート