みなさ~んおはようございます
さくら さくら 野山も里も
見わたす限り かすみか雲か
朝日ににおう
さくら さくら 花盛り
今朝のお目覚め、いかがでしょうかいよいよ、青森県内各地で、ピンクの綺麗な桜の花を見る事が出来て、本格的な嬉しい春の到来となりました
やはり、桜は良いですね
あたしのお家の向かいにある、公園も桜が満開を迎え、ピンク一色となり、リビング・ベランダから桜を眺めながら、朝から1人でお花見気分を味わう事が出来ます毎年、4月中旬になると、朝一でする事が窓を開け、今日の桜状況を確認する事です
この時期が、一年の中で最も、お家が好きな時です
桜(サクラ全体)の花言葉は…
『精神の美』・『優美な女性』と言った綺麗な花言葉に、なっているそうです
また、桜の種類によっても少し違い、
「染井吉野(ソメイヨシノ)」
…純潔・優れた美人
「八重桜(ヤエザクラ)」
…豊かな教養・おしとやか
だそうですやはり桜は、誰にでも好かれる人気者の存在ですね
綺麗なお花を見ているだけで、癒し効果は満点ですね
先週も冒頭で少しお伝えした、「弘前公園」の桜も、平年より
日
昨年より
日も早く、
月
日に公園の外濠・西堀西岸が
日には園内も満開を迎えたと言う、嬉しいNEWSも聞かれました
本当に見事な桜
園内には、約
本と言う多くの木があり、見る人の目を楽しませてくれ、感動の渦に巻き込まれます
現在、桜のトンネルは7分咲きで、今日にも満開になりそうです
「一度は必ず行ってみたい
世界の絶景」とまで称されていて、国内のみならず、世界から注目を浴びている桜の名所となっています
ソメイヨシノ・枝垂桜・八重桜等色々な種類を楽しむ事が出来ます
満開は いつまで続くかな~
ず~っと綺麗なお花を見ていたいな~
今年も、新型コロナウイルス感染拡大防止の措置として、大きく桜まつりを開催しない公園もありますが、町を歩いているだけで、あちらこちらで桜を楽しむ事が出来るので、そこも嬉しいとこですね
桜の成長具合も1週間で大きな変化がありましたねやって来ました、水曜日
今日も元気マンマン『スマイル
』が青森駅より、お送りしま~す
少しの間、お付き合いよろしくお願いします
いつもと違う列車が、駅に入線すると、とても新鮮に感じ、特に滅多にお目見え出来ない車両がやって来ると、駅はお祭り状態になり、賑やかな中で、お客様をお出迎えします🚃そんな光景を見れるのがとっても嬉しいです
先日、月
日(土)青森駅には、お初となる団体列車「あおもりShu*Kura」がお目見えするとの情報を、何日か前にキャッチ
当日、
・
番線ホームの電光掲示板には10:32発団体臨時列車🚃行先は「大湊」と記載されていました
大分早い時間帯から、、ホームには立派なカメラを持った方々が、今か今かと待ち構えていましたよ📷



































































この後、皆さんうちわを片手に振りながら、乗客の皆さんをお見送りしていましたきっと、車内からも、可愛いモーリー君を、沢山アピール出来たと思いますよ





今日もお付き合い頂き、ありがとうございました今日も朝からお天気良くて、気分が良いです
目覚めた瞬間、目の前が明るいのは嬉しいですね
それだけで、その日1日楽しく過ごせそうな予感の、幸せな気持ちで、スタートを切れますよね
お天気予報は
最高気温は、昨日より少し低く15℃となっています
朝夕は、少し気温も下がるのでお出かけの際には、羽織物1枚あると便利ですね
新生活にも徐々に慣れ始め、緊張がほぐれると共に、疲れも出て、体調を崩しがちになるので、皆さん十分にお気を付け下さいね
今週の月曜日から、青森駅も人の新入社員を新たにお迎えし、本格的な
年度の始まり
となりました
みんなとても若くて、初々しく見ているだけで、こちらもパワーを頂く事が出来ます
レモンの様にフレッシュです🍋若い頃には戻れないので、気持ちと元気だけは若い時のままで居れたら良いな~
と思います
新入社員は、2週間ほどの研修を経て、各配属地へやって来ました🚉現在、一生懸命窓口業務を頑張っていますので、温かく見守って頂けたら幸いです
今後とも、青森駅一同よろしくお願い致します
来週の水曜日も、皆さんにお会い出来る事を楽しみにしています皆さんにとって、今日も素敵な1日になります様に
元気マンマン『スマイル』が、青森駅よりお送りしました~
それでは、またね~ん
バイバイ