今日はモテモテでした | わりと三浦近辺de釣りとか・・・

本日も三浦に釣行です。


前回の釣行では横浜横須賀道路で


スピード違反してしまったので


今日は少し早めに出発してのんびり行きます。




すると、、、やはり


横浜横須賀道路衣笠の手前(横須賀辺り)


赤い車がスピード違反で止められています。


どうやらこの辺りは要注意ですね。。。




今日は磯に行こうか、前々回の堤防に行こうか


迷っていたのですが、どうも堤防が気になるので


堤防に行くことにしました。



農道を走り抜け駐車スペースに着くと


今日は車が5~6台止まっています。



10分ぐらい歩くと堤防が見えてきます。


7~8人の釣り人がいました。


それでも釣座はまだあります。




まだ13時過ぎなので、のんびりと準備します。



わりと三浦近辺de釣りとか・・・






ちなみに先端は消波ブロックが入ってます。


わりと三浦近辺de釣りとか・・・




そういえば、準備の途中に


なんやら私の横からカサカサと音が聞こえてきます。




なんの音だろう?と見てみると




なに~!!!




ネコが私のロッドケースに入れてあった


私の大切なチーズパンをむしゃむしゃと


食べているではありませんか!



わりと三浦近辺de釣りとか・・・



あーーーあ、なんてこった。。。




しかもヘルシア緑茶まで引っ張り出して


それも飲もうとしたのか、ラベルがボロボロになっています。。。


三浦のネコは油断も隙もない。




仕方がないのでポケットに入れてあるチョコレートを食べながら


機嫌を復活させ釣りを開始します。




マキエ打ちます。 するとドッドッと すごいエサ取り・・・・・・


ウキに反応はあるのですが、なにも釣れません。


もちろん回収した針にはエサはついてません。




うーん、かれこれ小一時間ぐらいエサ取りとの戦いが続いています。





私の横で魚を食べたいネコ。 顔が怒ってるよ。

わりと三浦近辺de釣りとか・・・





こっちのネコなんか、もう待ちくたびれたらしく・・・


私のスカリを座布団にして待っています。


わりと三浦近辺de釣りとか・・・


それにしても図々しいネコだ。


パンを盗まれたときから、完璧にネコにナメラレテルナ。




それでも、しばらくするとやっとネンブツダイが釣れました。


普通ならネンブツダイ釣れても、まったく嬉しくないんだけど


少しはネコのプレッシャーから解放されるかと思うと


なぜか嬉しくもあり、気が楽になるような感じ。


なんだか釣りの目的が分からなくなってきた。。。



すると、、、、、


どわ~~~っと、5匹ぐらいネコがやってきました。


ネンブツダイ1匹じゃぜんぜん足りないじゃん。


三浦のネコにモテたって嬉しくないってば。。。



もうかんべんしてくれよ~。





そのあと、やっとメジナ。20ぐらい。


わりと三浦近辺de釣りとか・・・



そして、少し遠投して小アジ。15ぐらい。


わりと三浦近辺de釣りとか・・・




その後、夜9時までネコと一緒にがんばってみましがが


一度だけ大物のバラシがあっただけで


エサ取りに混じって、小アジが4個釣れただけでした。


今日は魚と遊んだのか、ネコと遊んだのか、よく分からない日でした。(///∇//)




本日の釣果: アジ5個(15前後)、メジナ1個(20)、ウミタナゴ、ネンブツダイ、フグ、ゴンズイ


にほんブログ村 釣りブログへ



時間
0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 曇り 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ
気温(℃) 13 13 12 15 16 15 11 10
湿度(%) 82 72 68 64 52 58 64 68
降水量(mm/h) 0 0 0 0 0 0 0 0
風向
風速(m/s)

3
北北東
2
北北東
3
北北東
3
北北東
5
北北東
5
北東
5
北東
4
波(m)
2.5メートル後1メートルうねりを伴う
日の出/日の入り
6:20 / 16:33

中潮
干潮(時間)潮位(cm)
1:33(15) / 13:44(110)
満潮(時間)潮位(cm)
8:32(164) / 18:49(167)