今回は、報告したいことがあって記事を書きます。
 
こなつが、PBFD陽性だったと病院からの電話で知りました。
検査をお願いしてて、その結果が出たのです。
つばさは陰性でした。
 
PBFDについては、こはくの時に経験済みです。

 

 

こなつの場合、こはくみたいに症状が出てなかったので分からなかったのですが。。

次の病院の日から、治療開始になると思います。

 

 

今回は、2羽はすでに一緒に居た時間があると言うことで、今後どうするかは先生とも相談します。
ただ、それまで一緒というわけにはいかないのでこれからは徹底した消毒をした上で、別々の管理になると思います。
 
問題は隔離。
部屋の都合上、他の部屋にというのがなかなか難しく。
今はそれぞれ別のアクリルケースで遮断されてるので、消毒を徹底して別放鳥で対応します。
真ん中にビニールシートをかけて部屋を分けようかとか。
ただ、先ほども言ったとおりすでに一緒に居た時間があったので・・
つばさの今後について先生とも相談した上でもっとちゃんと考えないとと思ってます。
 
 
 
昨日までの検査結果が分かるまでの話でした。
今後どうするかは、次の病院で先生とも相談しますが。
今まで一緒に居たので、たまたま免疫の関係で感染してなかったのか・・・
それとも今回たまたま出なかっただけで、つばさもその可能性があるのか。
色々考えます。
 
この下の記事は、結果が分かるまでの出来事で、次の記事にあげる予定でした。
今後はしばらく同じ放鳥は出来ないと思いますショボーン
 
 

贈り物については、基本的にはあの子達の部屋では梱包してないのですが、今後は消毒して送ることにします。

それでも気になる方とは、やりとりは控えることにします。

 

 

色々意見もあるかと思いますが。
まだ先ほど報告を受けたばかりで、色々準備などしながらどうするか検討中です。
 
セキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコヒヨコ
 
こちらは、別の時間の放鳥タイム

水浴びtimeと違って、どっちかというと飼い主と歩み寄ろうぜ、こなっちゃんtimeです。
ma-chanさんブログで言うところの、マメルリtimeと同じ(?)目的・・だと思う・・多分
 

 
こなつ賄賂で考える

どうしよっかな?

 
こちらは、ネットで買いました。
横浜小鳥の病院の海老沢先生監修のサプリだとか

 

下矢印詳しくはこちらを見てください

今はお薬を飲んでるけど、今後のために

 

動画に出てくるcosmos Lactはこちら

 

興味があれば、サプリもあわせてこちらで買えると思います

後は、こはくはあまり食べなかったけど
Sunnykitchenさんの、インコ用のクッキーを買ってみましたニコニコ

食べてくれるかな?

どうだろう???

 
こなつとつばさは、ショップでペレット半々でもらっていたので、全くペレットを食べないわけでは無さそうですが。。
どっちかというとシードメインになってるので。
 
ペレット食の子は、サプリはあげて良いかどうかはその割合によると思います。